ANA Payが始まる

ANA Pay 航空
©ANA HOLDINGS INC

乱立気味のQRコード決済ですが、新たにANAがAMC会員という武器を携えて参戦しました。

今、0からスタートする新しいQRコード決済だと先行するPAY PAYなどに太刀打ちするのは難しいでしょうが、マイレージ会員と言う基礎組織があるのである程度のユーザを獲得する事が可能でしょう。
200円で1マイルが加算されANA JCBカードからチャージすると1000円につき1マイル(ゴールドは+5マイル、プレミアムは+10マイル)積算されます。

なんせ自分も今までQRコード決済には手を出してませんでしたが、「マイルが貯まるなら」と言う人がある程度居ますからね。

現時点では大手コンビニだとローソンしか使えず、まだまだ加盟店自体が少ないのでどこまで浸透するか微妙なところはありますし、Edyとの差別化も弱いです。
こういうQRコードの利用シーンで一番多そうなコンビニやスーパーが増えると良いのですが・・・

一昔前はSuicaなどのICカードのFeliCaを使った決済システムが流行ろうとした事があります。
JALもJMB会員向けにJAL IC利用クーポンサービスで参入しましたが、当時は加盟店や決済端末が今ほど発達していなかったことから2012年にサービスが終了しています。(まあマイレージからICカードにバリューを移行するだけで現金やクレカチャージが出来なかったので本気で参入するつもりでは無かったのかも)

FeliCaは日本ではかなり流通してアンドロイド端末にも組み込まれてますが、世界的にはFeliCaはコストが掛かることから採用事例は少なく、iPhoneには搭載されてません。

QRコードならiPhoneでも使えますから、携帯機種によって使える使えないが無いのも普及させるには都合も良いのです。

今後どのようなサービス展開をしていくのか楽しみではありますが、セキュリティだけはしっかりしておいて欲しいですね。セブンペイみたいな事があればその時点でおしまいですから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました