一昨年の豪雨で土砂崩れにより運休が続いていた岩泉線の廃止(バス転換)について発表がありました。
JR東日本の中でも輸送人員が少なく、復旧費用も多額にな上に大震災で被災した路線が多い三陸地域にあって、鉄路を残すのは難しいとの判断があったようです。
残念ではありますが、現実的には仕方ないと思います。
1日3往復の運転で秘境駅ブーム?で利用者は少しは増えていたようですが、地元の学生が利用するのが精一杯でしたからね。
2007年の11月に岩泉線からキハ52が引退すると言うので乗りに行った事がありますが、茂市から乗った2両編成のキハ52は満員でしたが、殆どがツアー客。折返しの茂市行は、「鉄」が数十人位と地元の学生が数人と言った有様でした。
少しでも利用者を増やそうとツアー客を取り込んでいましたが、一過性に過ぎずローカル線を残すには至りませんでした。
昨夏、豪雨で只見線は、第7,6,5鉄橋を失い、大白川~会津川口間が普通になっています。この区間も同様な事にならなければ良いのですが・・・
コメント