今日はSL撮影で大井川鉄道へ行ってきました。
車で行く筈が大歩危かまして、車で行け無くなり列車で行く羽目になりました。(ちなみに今、東名静岡から乗った東名ハイウェイバス車内で書いてます)
今日は桜のシーズンとあってSLが3往復運転されるし、桜とのコラボがいいよね!と言うことだったのです。
只、桜の方は前日の強風でかなり散ってしまった場所もあり、ちょっと残念でした。
今回電車移動で撮影しましたが、大井川鉄道は3月にダイヤ改正を行い、列車本数がほぼ半減となりました。
なのでかなり移動に制限が掛かり当初計画していた場所に行けないことになりました。
もともと過疎化と自動車の普及で先細りの地方鉄道でしたが、SLを観光資源として頑張ってきました。
しかしツアーの多様化などで利用者が減り頼みだったツアー客の収入減が響き、ついにコストカットの為、運転本数を削減した訳です。
裏を返せばもう自助努力では路線維持が出来なくなるから自治体に路線維持をしたいのかどうかを考えさせるサインだと思っています。大井川鉄道としては上下分離したところなんでしょうね。
今日乗った大井川鉄道の普通列車は席がほぼ埋まる状況でしたが、沿線地元の人らしき姿は殆ど見られませんでした。
自治体と言うより本来、国レベルで交通政策を定めるものだと思っています。国土交通省の縦割り行政は改めて欲しいものです。
コメント