昨日、福岡からの帰りはジェットスター(GK)で帰ってきました。
土曜の夜とあって普通に買っても6000円~と安価ではあったのですが、その際に今月末で有効期間を迎えるJALマイルがあったので特典利用をしてみました。
JAL便だと片道8000マイル、GKだと5500マイル。まあ2500マイルの差をどうみるかですが、翌日は日曜日で休みだから遅くなる分には問題ないのでGKを使おうとなった訳です。
発券が済むと国際航空券のEチケット控えが発行されます。
国内線なのに国際線扱いみたいにみえるのはシステム上GKのシステムがジェットスター本体のシステムを使っているからなのでしょうね。
ちなみ事前座席はJALサイトからはリクエスト画面が表示はされるもののリクエストが出来なかったと最期に表示されて指定は出来ません。
しかし発券後GKのサイトで名前とJALのPNRを入力するとGKのPNRが表示出来るのでココで事前に座席指定が出来き購入はしませんでしたが機内食の事前購入も出来る様でした。
預け入れに荷物は20kgまで無料となっているので、GKのstartar plus並の扱いなんでしょう。
(搭乗券にはSTARTAR CLと記載がありました)
チェックイン時にはEチケットに控えを印刷しておいたのでカウンターでこれを見せてチェックインすると名前の確認があって搭乗券を発券してくれました。
若干遅れましたがJALより2500マイル少なく利用出来ますが、やっぱりJAL便の方がいいかな~
コメント