航空

航空

攻めるJAL

JALは2018年3月25日から始まるサマースケジュールから日本/ホノルルなどハワイ路線などでハワイアン(HA)とコードシェアを開始すると発表しました。 今回の提携により、マイレージプログラムの相互乗り入れや、空港ラウンジの相互利用な...
航空

エアーベルリン、On Ground間近か?

エティハド航空(EY)からの資金援助打切りにより、破産申請したエアーベルリン(AB)ですが今週、1500人のパイロットの約1割強の200人が突如、病欠による乗務辞退をしたため、国内線、国際線あわせて100便以上のフライトキャンセルが発生しま...
航空

TOKYO SKY WORLD

今日はスカイツリーのエレベーター出口広場で開催されている「JAL ミュージアム in TOKYO SKYTREE」を見てきました。 と言うか、今日スカイツリーで行われたJAZZライブを見たいと嫁さんのリクエストもあったので・・・ 場...
航空

バニラエア、下地島空港で訓練実施

バニラエアは、10月11日より下地島空港での訓練飛行を開始することを発表しました。 2011年にANAが定期的な下地島空港での訓練を中止し、それ以降は琉球エアコミューターや海上保安庁などのが不定期的に訓練飛行をしていましたが、バニラエ...
撮影Report

【NRT/RJAA/成田】2017/9/10撮影レポート

7月に欧州に遠征した帰国した後、どうも週末に天気が悪いが続きSPOTTINGに出かけてませんでした。ホント、今年の夏は天候がおかしかったです。 ようやく天気が安定してきたなと思ったらもう秋。 秋の味覚を買い出しに行った後成田に立ち寄り...
航空

焼き鳥では無く整備不良か?

昨日(9/5)、羽田発ニューヨーク行のJL6便が羽田空港のRWY34Rから離陸する際に左エンジンから出火、長距離便だけに燃料を満載していたので太平洋上で燃料放棄を行い、緊急事態宣言をして1時間後にRWY34Lに着陸しました。 当初は離...
撮影Report

【VIE/LOWW/ウィーン】2017/7/22撮影レポート

ゼメリング鉄道を訪問してウィーン空港に戻って来たあと少し時間があったので展望デッキに上がってみました。 それにしても空港の展望デッキって行きづらいですよね。まあ知っている人は簡単なんでしょうけどね。 ABは先月、エティハド航空からの...
航空

最近のビジネスクラスは狭い?

最近のビジネスクラスってシートピッチが狭くなったと思うのは自分だけでしょうか? 今回の旅行で、LXやOSのビジネスクラスを横目に搭乗し降機した際に気づいたのですが、今のビジネスクラスはフルフラットは当然で、さらにプライベート空間を保つ...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその5

今回でレポートも最後に・・・なるか? 【E4/ENT/エンター・エア B737-800 SP-ENM】 このフライトもFR24の空港発着情報には無かったフライトです。Amaretto barでのんびりしていたらエンジン音がして慌て...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその4

この日はフライトが多いからギャラリーが多かったです。 それと空港に着いた旅行者がスーツケースを転がしながら街の宿に向かう人が寄っていったりします。街まで歩いて15分足らずですからね。 【ST/GMI/ゲルマニア ST2611 A31...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその3

スキアトスに行ってもう1ヶ月も経過するのにまだ終ってません。撮影した機数は少ないのですが紹介カットが多すぎる訳で・・・ まあそれだけスキアトスにセントマーチンなみと同じ、いやそれ以上の魅力があるからかも知れません。 【BY/TOM/...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその2

スキアトスはセントマーチンに比べると規模は小さいですが、飛行機までの近さはセントマーチンより近くB737やA320でも十分迫力があります。 【S5/LLC/スモール プラネット エアラインズ A320 LY-SPD】 FR24を確...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその1

いつまでスキアトスの写真が続くのかとお叱りを受けそうな感じですが、もう少しお付き合いください。 滞在最終日の21日、この日は事前に調べていたフライトの倍になる33便が発着すると言うプレゼントがありました。 【OR/TFL/T...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/20撮影レポート

木曜日の7/20はスキアトス島を発着する便が少ない日です。スキアトス島のフライト情報は、事前にGDSに接続出来るExpertFlyerを使い調べておきました。GDSにはスケジュールチャーター便が登録されていますので主だったフライトは判ります...
Swiss

Swiss ARJ100 リタイアへ

Swiss International AirLines(LX)の欧州リジョーナル路線で使用してきたARJ100、高翼機の4発機と言う独特なフォルムでジャンボリノと言う愛称が付けられていましたが、残念ながら全機引退となります。 8/1...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました