航空

航空

羽田空港国際線ターミナル開業5周年

まだ開業してまだ5年なんだとちょっと驚きました。 羽田の国際線は中華航空の台湾線(以遠権でホノルル便もありました)がほそぼそと運航していたのが、日韓線が復活し徐々に国際線が増え、昔の羽田空港ターミナルがあった場所に国際線ターミナルが出来ま...
航空

エアアジア・ジャパン再始動

エアアジア・ジャパンが来春から中部空港を拠点に再参入します。 ANAとの合弁で2012年に就航したもののANAと運営方法の相違からわずか1年で合弁解消によりエアアジア・ジャパンは撤退し、運航はバニラ・エアに引き継がれました。 今...
航空

ええとココはどこだぁ~?

今、以前に撮影したデジカメ画像を整理をしていますが、古い年代になるにつれて記憶が曖昧になってきます。 この写真もその一つです。 最初は小牧かぁ?と思いましたが考える事30秒・・・ ああ!羽田か。 でも羽田のどこで、ああ、ビックバード...
Swiss

SWISS Chocolate

スイス土産と言うとチョコレートは定番中の定番で有名なチョコレートメーカーや老舗チョコレート屋なの色々な種類がありますは、我が家で一番人気のチョコレートはSWISS(Swiss international airlines/スイス国際航空)の...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2015/10/10撮影レポート

今日は鹿島貨物に原色PFが入ると言うし、NZ99はクロシダが来ると言う情報だったので成田に出撃しました。でも天気が悪いです。 まずは滑河駅先の撮影地に向かい用意しているとそれまで北風運用で34L/RでしたがAPPを聞いていると16L/...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”ヴァリグ・ブラジル航空のB747-300”

今ではB747-400ですら姿を見る機会が激減している中、B747-300を見たら-400だと見間違えてしまうかも知れませんね。 -300と-400Dもパット見だと区別がつきにくかったですから・・・ さてヴァリグ・ブラジル航空(RG...

羽田6時台の便が増えました

今月、山陰方面に旅行に行くので色々と調べていたら、羽田発の米子行は羽田6:55発で米子に8:20着と「サンライズ出雲」よりも早く着けるのでびっくりしました。 (ちなみに出雲もサンライズよりJALの方は早く着けます) 羽田発と言え...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2015/9/21撮影レポート(5)

34Lがクローズされているので、普段はAランに降りるUAが34Lにやって来ます。その中にB787-9のUA32が居てこれはラッキーと撮影です。 34Lのクローズも解除されて通常運用に戻りました。PIAの出発もついに「運航日変更」になっ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2015/9/21撮影レポート(4)

PIAはいつくるんだろうと待ち続けますが、13時を過ぎてもアプローチに入電しません。どうしたんだろう? フィリピンとの航空便も随分増えました。 ダイナスティのジャンボが34Rにアプローチ。2500mになって747も着陸出来るよう...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2015/9/21撮影レポート(3)

第1ターミナルから連絡バスで第2ターミナルに移動してエスカレーターで出発階へ上がります。それにしても第2ターミナルの旅客動線は悪いなぁ。 北側の展望デッキで開いているカメラ用開口部をGet、ココでPIAの到着まで粘ることにします。 ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2015/9/21撮影レポート(2)

さて先日の撮影レポートの続きです。 ヘルシンキ行のB787-9が離陸します。LXのA340に比べて上がりが早いです。 新塗装のMH。ゴタゴタ続きのMHでしたが少しは落ち着いたのでしょうか? ガルーダもトリプル。 B747...
航空

JetPhotos.Netの’Top Shots’に選ばれました。

最近、FR24の機材写真に使われるようになった航空機の写真投稿サイトjetphotos.netですが、先日写真投稿したセントマーチン島で撮影したDLのB757、N687DLの写真ですがスクリーニングされて掲載されました。 海外のメジャ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2015/9/21撮影レポート(1)

シルバーウィークの中日、成田へスポッティングをしてきました。この期間は臨時便やらチャーター便なんかもあるわけですが、祝日ならの便であるPIAを撮ろうとわざわざこの日を選んでの撮影です。 ただこの日は高速道路が渋滞するので、車では無く電...
撮影Report

PIAはPerhaps I Arrive

今日は成田にスポッティングに行ってきました。 月曜日とあれば、やはり数少なくなったA310でやってくるPIAことパキスタン国際航空です。 スケジュール上ではPIA852便として北京経由で12:40に到着して14:00にPIA853便...
航空

三本目も平行滑走路?

成田空港の三本目滑走路建設と言う話が出た時には凍結していた横風用のC滑走路の話かと思っていました。 しかし、国交省が考えているのは横風用ではなく今のB滑走路の東側にもう一本南北に延びる平行滑走路を考えているようで、B滑走路に平行する位...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました