旅 春秋航空日本が苦戦? 6月下旬から成田空港をベースに高松、広島、佐賀に就航する中国系LCCの春秋航空日本ですが、4月から航空券の販売を開始しましたが、売れ行きは今一歩のようです。 元々、就航地の3空港は春秋航空の国際線就航地であることからその接続需要も考... 2014.05.13 旅航空
旅 GW輸送実績で、LCC2社伸び悩み 今年のGWは配列が悪く安近短に流れたと言われてますが、航空各社から発表された輸送実績を見ると成田ベースのLCC、バニラエア(国内線)とジェットスターは共に搭乗率が65%と振るわなかったようです。 ジェットスターは路線拡大で提... 2014.05.09 旅航空
航空 ピーチ、今度は異常運航 先日、運航乗務員の欠員で大量運休の報道発表が有りましたが、今度は那覇空港での異常運航が発生し重大インシデントとして事故調査が入りました。 調査の影響で運休便が発生しGWの稼ぎ時だけに利用者も迷惑したことでしょう。 報道をみていると... 2014.04.30 航空
航空 空きハンガーにデルタが入居へ 成田空港のRWY34Lに近い整備地区にあるハンガーと呼ばれる整備棟が連なってますが、昔はJALとANAが入居してロゴマークが出ていました。 しかし、JALが事実上の倒産、企業再生する際に整備見直しで成田空港での整備体制を縮小したのに際... 2014.04.28 航空
航空 ピーチ最大約2000便運休? LCCのピーチ・アビエーションは5/19から10/25にかけて最大2088便の運航を中止する可能性があると発表しました。 なんでも健康状態が乗務基準を満たさなくなった機長が想定より多く発生し、代替機長を確保できなくなったためで5、6月の4... 2014.04.25 航空TRAVAIRの独り言
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/4/13~その2~ 16Rから16Lに移動してきました。この日は冷たい風が強かったので車の中が凄く温かい感じました。 まずは、16Rエンドにある檻公園(と勝手に呼んでます)に行ってみました。 ちょうどGKが離陸の為、タクシングしてきました。ここからだと... 2014.04.24 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】Air Force One撮影レポート2014/4/23 23日から25日まで米国オバマ大統領が国賓として来日されました。 アメリカの大統領と言えば、B747を改造したVC-25がやって来ることになります。これは撮影に行かないと言うわけで、今日は時差出勤をして夕方から羽田へ行ってきました。 訪日... 2014.04.23 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/4/13~その1~ ちょっと時間が経っていますが、4/13(日)の午後、友人と成田でかる~くスポッティングしてきましたので、その写真を紹介します。 まだまだユナイテッドはジャンボが現役です。 最近、機材が大型化された成田・北京線。この所A321での... 2014.04.22 撮影Report旅航空
航空 JP Airline Fleetsが発行停止に 民間航空ファンなら誰でも知っている(最近の子は?かも)JPが昨年度の発行をもって発行を取りやめになったとの話を聞きました。 JPは、各社が保有する旅客機・貨物機、発注中の機材がレジ(登録記号)順にリスト化されている雑誌です。 ス... 2014.04.17 航空
撮影Report 【VHHH/HKG/香港】2014/3/18撮影レポート~その3~ 次第に、晴れ間がのぞくようになりましたが、相変わらず視界はよくありません。 この時期にしては珍しいRunway25で、暑くもなく寒くも無いので過ごしやすくて撮影には良いのですがこの天気はどうにかならないものでしょうかね~ 羽田か... 2014.04.14 撮影Report航空
撮影Report 【VHHH/HKG/香港】2014/3/18撮影レポート~その2~ 一旦Runway Changeになったのでホテルに戻り部屋からスポッティングをしつつ、帰国準備をします。 11時過ぎにホテルをチェックアウトして、ターミナルに移動してANAカウンターでチェックインを済まします。第二ターミナルで昼食をとって... 2014.04.11 撮影Report航空
撮影Report 【VHHH/HKG/香港】2014/3/18撮影レポート~その1~ ちょっと鮮度落ち感がありますが、先月の旅行最終日に香港でスポッティングした際のレポートです。 前回は夏場で暑かったですが、今回は気温的には過ごし易いのもののスモッグ(PM2.5?)が酷く撮影に向いてませんでしたね。 そんな中、撮... 2014.04.10 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2014/3/30撮影レポートその2 ジャンボ機も撮影したので、帰ろうかと思ったのですが、悪天候での撮影と言うのもナカナカ無いのでちょっと撮影延長。 雲の中からピンク色の機体がやって来るので、何か来たのか?とカメラを向けるとピンクジンベイでした。どうせなら天気がいい日... 2014.04.06 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2014/3/30撮影レポートその1 雨の日にスポッティングに出掛けたのは初めてじゃないかなと思うほど、天気が悪い日に撮影しら記憶が無いです。 いつもなら行かないのですが、ANAのジャンボ機を見られるのは最後だし、ILS22アプローチと言うことで出掛けたきました。 城南... 2014.04.03 撮影Report航空
旅 羽田と成田の効率的運用は可能か? 一昨日、3月30日から航空ダイヤはサマースケジュールになりました。 羽田空港の発着枠拡大、早朝深夜に限られていた長距離線の制限撤廃、国際線ターミナルのゲート増強により新ゲートの共用開始により大幅に増便された羽田の国際線。 一方で成田空港は... 2014.04.01 旅航空