鉄道 10時発売で富士のソロをGET 3月のダイヤ改正で廃止される「富士」「はやぶさ」に最後のお別れ?と思っていたところ、今日は代休で休みだったことから、地元の駅で来月の「富士」の寝台券を取って来ました。 廃止が正式に発表となった後「富士」「はやぶさ」の寝台券、特にB寝台の個室... 2009.01.06 鉄道
鉄道 廃止 かねてから話しがあった、ブルートレイン「富士」「はやぶさ」が来年3月のダイヤ改正で廃止することが正式に発表となりました。 。「さくら」「みずほ」「あさかぜ」に続いてこれで、東京と九州を結ぶ夜行列車は全廃となります。 先日、八重洲での用事が終... 2008.12.20 鉄道
鉄道 さようならムーミン さようならEF55みなかみ号の指定席を一昨日運良くゲットしました。 国鉄末期に復活したこの機関車も戦前に製造されたこともあって保守が出来なくなって残念ながら来月引退することになりました。 顔つきがムーミンに似ているので人気があったんですけど... 2008.12.14 鉄道
鉄道 0系新幹線 先月で0系新幹線の定期営業が終了しました。 初めて東海道新幹線に乗ったのは小学校4年生頃、静岡に行くのに0系こだまに乗ったのは最初だったかと。 小学校5年の時には小郡から東京まで「ひかり」で乗ったり、中1か2の時に「新幹線開業20周年記念号... 2008.12.01 鉄道
鉄道 越中島レール輸送列車 総武本線の越中島支線は越中島のレールセンターで製作されたロングレール輸送の為、新小岩操~越中島まで3往復の工事列車が未だ存続していますが、レールセンターが移転する噂もあって、近い将来廃止されてもおかしくないそうです。 ちなみにレール輸送列... 2008.10.17 鉄道
鉄道 「ムーンライトながら」廃止へ 今日付けの朝日新聞によれば来年3月のダイヤ改正で、「ムーンライトながら」の毎日運転が無くなり、多客時のみ運転となると報道されています。 まあ、以前から廃止の噂は流れていましたし、どう考えても赤字列車をそう長い事走らすことは無いだろうと思って... 2008.09.01 鉄道
鉄道 8/2 徳佐でSLやまぐちDXを撮る 石見空港からレンタカーで徳佐に到着したのは11時前。SL通過まで1時間半もあるが、S字カーブを狙えるポイントには多くの人が集結していました。余りの多さに空いているイン側のポイントに腰を据えて、キハ47の定期列車を撮影しながら待ちます。 そ... 2008.08.05 鉄道
鉄道 SLキャンセル待ちGET 今度の日曜日にスイスの友人が来ることになったので、前からD51を見たいと言っていたので、丁度良い機会だとEL&SL奥利根で水上まで行こう!と先週、指定券を買いに行ったら、案の定上りはガラガラで取れたのですが、下りは取れず(席が離れる)だった... 2008.07.23 鉄道
鉄道 EF60-500牽引の紀勢本線客レ また、昔の写真の恐縮です。 紀勢本線を走るEF60-500番台牽引の客車列車です。EF58が紀勢線から撤退した後、僅かな期間ですがEF60-500が客車列車を牽引していました。 その時に撮影した写真です。この場所にはEF58時代にも訪れてい... 2008.07.11 鉄道
鉄道 ED62牽引のお座敷「江戸」 この写真は、昭和61年頃だと思います。夏にお座敷「江戸」を使った夜行が新宿~白馬間に運転された時に撮影した写真だと思います。 国鉄末期はいろんな多客臨が走ってましたから、今では考えられないものです。 信濃木崎駅に停車中のED62 当時はイン... 2008.07.06 鉄道
鉄道 DD51バブル撮影記録 実家に仕舞っていたネガを写真屋でデジタル化してみました。 高校時代に北海道で撮影した物で、その中からDD51のバブル撮影したのをアップしてみました。 ホント懐かしい。当時はお金が無かったから現像だけして、必要な物しか焼きまわししなかたり・・... 2008.07.03 鉄道
鉄道 副都心線 先日、開業したばかりの副都心線に乗ってきました。渋谷駅はまだ暫定的な開業で2面4線のうち中側2線は未使用で、隣接ホームとの渡り通路があって、なかなか面白い感じでした。 さて、この副都心線は開業当初は色々とトラブルが相次いだり、遅延続きと賑や... 2008.06.23 鉄道
鉄道 回復運転 毎朝、どっかしらの路線で「支障」が発生して通勤時にダイヤが乱れて混乱っていうのが日常茶飯事になっているような気がします。 理由に「車両点検で・・・」なん言うフレーズが多い事多い事。 最近の電車はコンピューター制御なんで、良くある「フリーズ」... 2008.06.18 鉄道
鉄道 EF58の次はEF66? EF58も事実上引退したようなので、次に注目されるのはEF66あたりでしょうかね 貨物専用機として開発されながら、国鉄末期にはブルートレイン牽引に抜擢されて、東海道、山陽路を走ってきた訳ですが、残るブルートレイン「はやぶや・富士」の1往復の... 2008.05.27 鉄道