旅 カンタスも羽田へ 来年、8月からカンタスがシドニー~羽田線を開設する予定の知らせが入って来ました。 機材は B747-400を予定しており、羽田に早朝5時半着で折り返しは22時発と現在の成田線と同じ時間帯での運航となり、現行の成田線は運休となります。そ... 2014.12.10 旅
旅 まるでドラマの様な顛末 報道にもなっていますが、大韓航空(KE)のニューヨーク発ソウル行きのファーストクラスに搭乗した、同社の副社長がサービスに激怒して同機の客室責任者を降機させるためにスポットに戻させると言うなんとも信じられない出来事がありました。 まるで... 2014.12.09 旅航空
旅 ニイタカヤマノボレ 12月8日は、1941年の今日に太平洋戦争が始まりました。 日本政府は米国との和平交渉を打ち切り、北太平洋上に展開する機動部隊に向けて、「ニイタカヤマノボレ1208」と言う暗号打電され12月8日が歴史の重要な1日になったわけです。 ... 2014.12.08 旅
マイレージ マイル加算が悪くなったなぁ 来年にSXMに行きたいと思い、いろいろと運賃を調べているのですが、メジャーキャリアで検索したのですが、運賃が各社異なるのは良いのですが、最安運賃だとどこも区間距離の30%程度しか加算してくれません。 昔は米国キャリアのFFPなら基本的... 2014.12.05 マイレージ旅航空
旅 トヨタ産業技術記念館 今回、職場の名古屋・伊勢旅行ではトヨタ産業技術記念館に立ち寄りました。 名古屋駅からタクシーで5分程と近く、名古屋の観光スポットで人気ナンバーワンな場所です。 名古屋の観光スポットと言えば、名古屋城ですが旅行口コミサイトなどでは... 2014.12.04 旅
旅 トレインビュープラン 昨晩は、大垣駅前のアパホテルに宿泊しましたが、予約したのはトレインビュープラン。 ホテルは大垣駅に隣接していて隣が養老鉄道のホーム。 で留置線を挟んでJR東海道線と言う立地。 ホテルの部屋は、線路側と町側になっていて、線路側は... 2014.11.30 旅
旅 尾張へ 今日から、会社の課内旅行で名古屋&伊勢に出掛けて来ます。 名古屋だと新幹線で1時間40分とあっという間です。 名古屋って近すぎてあんまり降りたことがなかったので新鮮です。 2014.11.28 旅
旅 三連休、出掛けるなら最終日が空いてますね。 今日は上越線のSLを撮影しつつ、草津温泉まで行って来ました。 今日は三連休の最終日。往路は渋滞も無く順調に行くことが出来き、撮影地には列車通過30分前に到着しましたが、撮影者は少なかったです。 新前橋と渋川の先で撮影した後は、吾妻線... 2014.11.24 旅温泉・銭湯
旅 乗り慣れてないからか? 久しぶりの関西で、移動に地下鉄とか利用しましたが乗り慣れてないからか、乗り換えが良く判らず「ええとどっちだ」となって案内看板を探しました(笑) 特に地下鉄が混乱しちゃいます。大阪の通りは「筋」と名前が付いていて、地下鉄も通る筋の名称が... 2014.11.18 旅鉄道
旅 阪堺電鉄に乗って来ました。 昨日は仕事繋がりの鉄仲間で阪堺電鉄の貸切電車をして来ました。 地方の鉄道では少しでも増収になるように比較的安価で貸切が出来るのです。 阪堺電鉄の貸切電車の場合、使用車両の指定は出来ないのですが、今回は阪堺電鉄の配慮で現役では最古の電車と呼... 2014.11.16 旅
旅 関西へ行ってきます。 今日、明日と鉄仲間集まりで関西へ行ってきます。 自分は、ANAのマイルを使って羽田~神戸・関空~羽田と言うルートです。 今、神戸行きのNH411便の機内で書いています。 今年9月から電子機器の制限取扱い方が変わり、電波を発しない... 2014.11.15 旅
旅 羽田国際線ターミナル 昨日、国際線ターミナルの展望デッキに立ち寄りましたが、その察に思ったのですが、これからの国際線ターミナルを考えると色々と問題がありそうな感じがしました。 今の便数ならターミナルの広さとしてはまだキャパに余裕が有る感じですが、今後、便数... 2014.11.12 旅航空
旅 10分毎に高速バスが来るとは 先日、仕事で茨城の潮来に行って来ました。行く前に時刻表で電車の時間を調べたら、千葉・成田で乗換えて2時間半掛かる。 遠いなぁと言っていたら、前にも言った同僚が、高速バスで潮来までなら1時間ですよ。と言うので調べると東京駅八重洲口から潮来ま... 2014.11.08 旅
旅 東京でエキサイティングなアクティビティ? 東京を訪れる訪日観光客に人気スポットというと、築地市場、浅草・秋葉原などと並んで、通勤電車も人気があるらしいです。 要は通勤ラッシュの電車に乗ってみようと言うわけです。 稀に、朝に訪日観光客らしきグループと乗り合わせる事がありま... 2014.11.06 旅
旅 ぐんまワンデー世界遺産パス 今日は、両毛線で走った「EL・SLシルク両毛」号の撮影に出掛けて来ました。 当初は出掛ける予定では無かったのですが、同じ日にD51の団体臨時列車が上越線を走ると言うので1日に2両のSLが撮影出来ると言うことで急遽の撮影となりました。 ... 2014.11.03 旅鉄道