先週撮影したレポートのその3です。
この日は、この数日間の涼しさが嘘の様な暑さでした。街路樹の影に入りながら撮影しましたが、飛行機撮影には快晴が一番映えます。
JALの新鶴丸では初めての大型機を撮影しました。やっぱり鶴丸は大型機のほうが似合いますねぇ。
機長によっては結構大胆にカーブを曲がってくる場合もありました。大回りしてくれた方が絵にはなります。
ソラシドエアの新造機がやってきました。このカラーリングなんか欧州のチャーターエアラインに似ているような・・・
高度が高すぎて、「がんばろう」の文字は後追い撮影でないと見えません。場所は良いのですが高度が少し高いのが欠点?
ファインダーの中を何かが通過したと思ったら「カモメ」でした。海沿いならではのパフニング?
ANAのA320も退役方針だとか。A320シリーズは好きな機材なのですが・・・
B737-800の影に隠れて目立たなくなってしまった、エンジンカウルの絵が可愛い-500型「スーパードルフィン」もともと短胴型なので小さく見えます。
ブラジル製のエンブラエル機も羽田で見られるようになるとは、時代が変わったものです。
ジャンボのおひねりが見たいので、時刻表を調べてやってくるのを待ってました。トリトンジャンボは青空が似合います!
同じ場所の撮影もつまらないので、ジャンボを撮影した後、城南島へ移動です。中防大橋では白バイを多数(同一隊員が行ったり来たり?)見かけたので法定速度で海底トンネルをくぐります。
城南島だと、進入高度は低くなるので、やはり形式写真にはこちらの方が向いてます。
緑のJALもそのうち鶴丸カラになるのでしょうか?その時は緑鶴か?
遠目にRWY23に着陸する飛行機も見れますが、流石に遠くて情景写真って言う感じです・
さらに沖縄からトリトンジャンボがやってきました。
この日は3機のジャンボが撮影できたのでこれにて引き上げました
>飛行機写真の館に戻る< >その1へ<
コメント
[…] 【RJTT/HND】2011/7/17撮影リポート(3) […]