航空

ANAがMRJ導入へ

三菱重工が航空機製造としてセールしてしたMRJをANAが導入することを決定しました。 うーむ、導入決定にあたっては、三菱重工や通産省とかといろいろと動きがあったんでしょう。 確定15機、オプション10機ですが、JALが追従するか? でもJA...

気動車の旅

先週末、鬼怒川公園駅から鬼怒川温泉駅まで一駅ですが、会津鉄道からの乗入れ列車「尾瀬エクスプレス号」に乗車しましたが、気動車特有のエンジン音を聞くと、なんか「旅」しているなぁって言う気分になります。 まあ、普段は電車ばかりですから非日常的な音...
温泉・銭湯

鬼怒川温泉の良泉

鬼怒川温泉には多くのホテルがありますが、殆どが循環・塩素投入でさらに加水されていたりとあまり「温泉」とは言えない場所ばかりです。もともと湧出量も多いわけでは無く、大型ホテルに大きな浴槽を満たす分の湯量が無いわけですから当然です。 今日、スキ...
航空

アリタリアようやく決着?

イタリアらしいと言うのか・・・もう何年も前からあーでもないこいーでもないと二転三転していたアリタリアの買収話もエールフランスKLMから提案があった株式をAFKL1:AZ160での交換買取で承認したと報道されています。 今後は政府との協議など...
航空

AIR DOって

羽田で撮影していると、いつも思うのですが、AIR DO(北海道国際航空)のカラーリング、ボディに2本ラインって言うのが一世代前のカラーリングって感じがするのは自分だけでしょうか? なんか垢抜けないって言う感じで、うーーんなんか昔のTDAみた...
航空

座席指定料金

ノースウェストがまるで列車の指定席のようなサービスを太平洋、アジア線で開始する。 ニュースリリースによると「前方通路側などの一部のお座席が対象となります。座席指定料金は、アジア路線およびグアム、サイパン、ハワイ線で25米ドル、太平洋線の場合...
TRAVAIRの独り言

1ドル90円台!

一時的と言え、ドルが100円を切ったと言うのは凄い。 アメリカへ旅行するのなら良いが、ユーロやスイスフランは全然下がっていない。昔はドルが下がると必然的に他の通貨も下がったのですが、ユーロ経済が確立した今、ドルと連動する時代は終わった訳で、...
航空

さよならJAA

新聞の広告を見ていたら「4月1日からJAAはJALになります」のコピーを見て、そうだ、JAAは無くなるんだと思い出しました。 国策で日本台湾路線専門の会社として誕生して、JALのお下がり機材(わずかながら自社発注もありますが)でボロだなんだ...
鉄道

国鉄最後のダイヤ改正

まもなくJRのダイヤ改正ですが、「はな」「あかつき」「銀河」の廃止と「日本海」、「北斗星」の減便と寂しいダイヤ改正となります。 この本は、分割民営化前にどうやって国民の理解を得つつ収益の柱となるダイヤを作るかと言うプロジェクトの記録です。...
高速道路-ETC

ETC深夜割引の割引拡大

ちょっと遅い話題ですが、2月15日から1年間の予定でETC深夜割引が「原油高騰対策として、割引率を30%から40%に引き上げ」を行っています。 割引拡大で裏技で紹介している、早朝割引+通勤割引と大差が無くなっています。 例えば、東名高速で東...
マイレージ

JALxWAON

JALがイオン(ジャスコ)グループと提携し、この春から発行するJMB-WAONカードで電子マネーWAONで決済するとマイレージが貯まるサービスを始めます。 ANA-Edyに対抗して200円で1マイルのことですが、チャージは現金のみです。 E...
航空

エバー航空関空~ロス線開設

3月30日からエバー航空が台北ー関空ーロス線をB777で週3便で開設します。 ふぅーん、JALとかUAがデイリーで飛ばしているんじゃなかったかな?と思いきや、エバー航空のリリースには「当社は大阪(関西)-ロサンゼルス間を直行便にて運航する唯...
航空

香港エクスプレスが沖縄、岡山、鹿児島、広島、名古屋へ

香港のLCCキャリア「香港エクスプレスエアウェイズ」がこの春に相次いで沖縄、岡山、鹿児島、広島、名古屋へ就航する。 ボーイング737-800で乗り入れを開始するがスケジュールはまだ未定で、まだ機材数も少ないことから週数便になると思われます。...
鉄道

EF58-61も引退

立ち読みした鉄道雑誌に、EF58-61の引退についての記事がありました。 新しいお召し車両も落成したし、もう牽引する客車も僅かになってしまったし、お役目も終わったと言うことでしょうか 14系臨時「踊り子」が走り出した当時、EF58-61牽引...

硬券入場券ならぬ硬券食券

もう硬券は過去のものになりつつありますが、こういう現役を見ると嬉しくなってしまいます。 ココは昔から食券が硬券なんですが、ちゃんと乗車券地紋を使っているのが凄いです。 昔は、デパートの食堂なんかも食券で硬券だったりしましたが、最近は券売機や...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました