撮影Report 【KJFK/JFK/ニューヨークJFK】2019/12/4レポート(3) 屋上プールは一応、宿泊者は無料でビジターは有料との話でしたが、エレーベーターホールに居るセキュリティは特にチェックせずに、荷物だけは預かるよと言ってました。 屋上にはバック類の持ち込みは駄目みたいでカメラだけ持ち込んで撮影してました。Wi... 2019.12.19 撮影Report航空
撮影Report 【KJFK/JFK/ニューヨークJFK】2019/12/4レポート(2) 流石にニューヨークの12月は寒いです。日本より寒いのは判ってましたがこの日の気温は6℃前後で流石に長時間屋外に居ると冷えてきます。 こんな寒くてもプールに入る人がいるのか?と思うのですが一応、温水なんですよね・・・ ワンワールドカラ... 2019.12.17 撮影Report航空
撮影Report 【KJFK/JFK/ニューヨークJFK】2019/12/4レポート(1) 今回のセント・マーチンへの旅では前回、乗継のJFKでスポッティングできなかった事もあり次回はと考えていたところに空港敷地内の旧TWA航空ターミナルが改装されてTWAホテルとなり、滑走路を望める部屋があると言うことで今回宿泊しました。 ... 2019.12.15 撮影Report航空
撮影Report 【RJFF/FUK/福岡】2019/12/3レポート この日、OZ133で福岡からインチョンに向かう際、チェックイン後にちょっと展望デッキで撮影してきました。 考えてみれば福岡に来て本格的なスポッティングってしてないんですよね。天気が良ければ午前中から撮影したのですが、小雨交じりの天気だった... 2019.12.12 撮影Report
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2019/11/2レポート(2) RWY16Lだと車で横付け出来るのは良いのですが、どうしてもコレ!と言う機体が16Rに向かう事が多いので残念がることが多いのですが、この日はHondaJetが16Lに降りて来てくれたのは嬉しかったですね。 伊丹からやって来たA321N... 2019.11.06 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2019/11/2レポート(1) この時期になりとサツマイモや生もつを仕入れに栗源の道の駅まで行くことが多くなります。そのついでに成田でスポッティングということになりますが、この日はこの時期には珍しくRWY16使用でしたので、手軽に行ける16Lに行ってみました。 シャーク... 2019.11.04 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2019/10/20レポート(2) やはり特別機のラッシュは21日だったみたいですね。でも天気がイマイチだったみたいですけど撮影したかったです。 JALの国内線主力機というか幹線からローカル線まで幅広く活躍しています。 まだB787-9に乗っていないので乗りたので... 2019.10.23 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2019/10/20レポート(1) 日曜日の昼過ぎ、浮島町公園入り口で唖然となった後、バスに乗るために浮島バスターミナルに向かうとなんとか撮影出来そうな感じなのでちょっと撮影してみました。 丁度、CXのB777-300ERがやって来ました。 CXは長距離線用のB777... 2019.10.21 撮影Report航空
撮影Report 浮島町公園で撮影の予定が・・・ 今日は午後から天気が回復するとの事だったので午前中は山手貨物のう回貨物を撮影してから、多分やってくるであろう即位の礼参列国の特別機を撮影しようと川崎の浮島町公園に向かいました。 今日の予報は北東の風なので34Lだよねという事で京急の産... 2019.10.20 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2019/9/22レポート ちょっと日が空いてしまいましたが先月成田で軽くスポッティングして来た時の画像を紹介します。 この日は天気が良くなったのが残念です。 くりもとの道の駅でサツマイモを買い出ししてRWY34Lエンドに到着するとダイナスティのA350が出発... 2019.10.06 撮影Report航空
撮影Report JFKに向かうB777-300ERの政府専用機 今日から日本国首相が訪米する為、政府専用機が運航されることが金曜日に防衛庁から発表がありました。 奇しくも1年前の2018年9月23日にも訪米の為、B747-400の政府専用機が運航されており撮影していますが、その時は本務機が16:55、... 2019.09.23 撮影Report航空
撮影Report 【RJNS/FSZ/静岡】2019/8/10レポート 東京メトロ2000系の甲種輸送の撮影の後、島田駅からバスに乗り静岡空港へやって来ました。 静岡空港には開港直後の2009年7月にエーデルワイス航空のチャーター便の撮影に来てから10年ぶりです。 空港には15:10に到着し、まずはター... 2019.08.13 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2019/8/3レポート(2) 羽田空港の新しい飛行ルートが来年から始まると15:00~19:00の間は都心上空ルートになるので、午後のLDAアプローチの撮影は厳しくなるかも知れませんね。 いい感じでLDAカーブを曲がってきてくれました。 ラクビーのワールドカップ... 2019.08.08 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2019/8/3レポート(1) 今年の梅雨は長かったので、7月は空港に出かけてませんでした。せっかく行くなら晴ている日に撮影したいですからね。 ようやく撮影に出かけられたのは8月ですから1ヶ月半ぶりです。 LDAアプローチをインカーブで狙おうと中央防波堤外側へ。う... 2019.08.07 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2019/6/16レポート(2) この場所は週末でないとゆっくり撮影出来ない場所です。 平日は東京湾に荷役した貨物コンテナを牽引するトラックが沢山来ますので落ち着いて撮影出来ないですからね。 NeoじゃないA321です。 先日、7Gに福岡から搭乗しましたが、シ... 2019.06.17 撮影Report航空