撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/5/14撮影リポート その5(16L編) エティハドの特別塗装機が来たのはちょっとショックでしたが、EF64の鹿島貨物を撮影した後、成田では新興キャリアの「エアープサン」や「ジェットスター」がやってきますので16Lに向かいます。 エアプサンはB737-400での運航。-400... 2012.05.19 撮影Report
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/5/14撮影リポート その4(久住編) 16Rエンドのゲジゲジから成田線の久住~滑河間の踏切にやってきました。 ココでEF64の貨物列車を撮影するのですが、ちょうど16Lのアウターマーカー近くにあたり、高度が高いもの着陸機が良い感じで見られます。 EF64を待つ間、エアバ... 2012.05.18 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/5/14撮影リポート その3(16R編) 国鉄色EF64-1040牽引の鹿島貨物71列車を撮影した後、再び成田に戻って来ました。この時間になると16Rのゲジゲジも順光で撮影できます。月曜日ですがゲジゲジには3台の車が止まっておりその仲間に加えて貰いました。 キャセイのトリブル... 2012.05.17 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/5/14撮影リポート その2(朝16R編) 16Lから16Rへ移動してきました。朝方は定番?のさくらの山は逆光になってしまうので、ANAホテル近くの新空港自動車道を渡る陸橋の上にやってきました。 到着すると直ぐにベトナムのA330がやってきました。震災後はA320などの小型機材... 2012.05.16 撮影Report
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/5/14撮影リポート その1(朝16L編) 成田で夏場の日の長い時期限定?の獲物と言えばカンタス。最近のジャンボ縮小の波もあって、週3便はA330でも運航となっていているようです。 14日は代休を使い、朝からカンタス目当てで出撃してきました。ついで鹿島貨物のEF64も撮影する欲... 2012.05.15 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2012/5/6撮影リポート GW最終日、南西の強風とあって、羽田の進入はILS22/23アプローチとなりました。午後1時間程城南島に出掛けて撮影してきました。本当は東京湾ゲートブリッジの歩道から撮影してみようと思ったのですが、強風と言うことで諦めたのです。 ILSア... 2012.05.07 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/3/20撮影リポート 羽田でクウェート国首特別機を撮影した後、首都高・東関道を使い成田へ向かいます。途中酒々井SAでATISを受信すると、なんとRWYは16L/R。高い脚立を持って来なかったので、ゲジゲジは厳しいなぁと言うことで「さくらの山」に向かいました。 ... 2012.03.22 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2012/3/3撮影リポート 今日は特に予定も無かったことから午後から羽田に出掛けてみました。浮島公園に14時半頃に到着して、撮影を始めますが、風が少し冷たかったです。 新しい鶴丸塗装も増えてきました。 上海航空はチャイナイースタンい合併しましたは¥が、今後... 2012.03.03 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/1/8撮影リポート その2 その1からの続きとなります。 UAの737なんて、米国本土に行かなければみられなかったのですが、COのミクロネシア線がUAになったことでUAタイトルの737が成田で見られるようになりました。 タイ国際のトリプルが... 2012.01.12 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/1/8撮影リポート その1 先週末は、成田空港のホテルに宿泊してきました。別に海外に行くわけでも無いのですが、今成田空港周辺のホテルは、震災の影響で客足が鈍くて、どこも大セール状態です。 今回宿泊した際も、上層階の見晴らしが良い部屋をアサインしてくれたので、34... 2012.01.11 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2012/1/1撮影リポート 初日の出を見ながら、スポッティングをしようと出掛けてきました。朝6時前に第二ターミナルの展望デッキに到着すると既に多くの観客が待つなか、65番スポットあたりに陣取りました。 まだ夜が明け切らない羽田に佇む787です。 羽田から各... 2012.01.03 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2011/12/10撮影リポート ~その2~ その1から時間がすこし間があいてしまいましたがその2です。 この機体もそうのうちウイングレット機に交代するのかな? D滑走路を離陸した機体が旋回するタイミングと上手く合うとこんな写真も撮れるのも羽田ならでは うーんこの... 2011.12.27 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2011/12/24撮影リポート クリスマスイブの12/24、ANAの787就航記念イベントの一環として、787をはじめ、ポケモンジェット、モヒカンジェットなどの特別塗装機がターミナルに集合すると言うので、出掛けてみました。 11時半に第二ターミナルのデッキに到着する... 2011.12.24 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2011/12/10撮影リポート ~その1~ 友人と羽田空港で待ち合わせることになり、時間前に浮島公園に行って撮影をしてきました。11月に撮影しに来たときは天気が今一でしっくりしませんでしたが、この日は快晴で、青空バックで撮影することが出来ました。 320... 2011.12.23 撮影Report航空
撮影Report 【RJOB/OKJ/岡山】2011/12/11撮影リポート 「ドリームライナーB787に乗ってきました。②」です。 B787で岡山空港に到着した後、東京に戻るB787を撮影します。 空港の展望デッキは、南向きになっていて滑走路が逆光になってしまうので、順光となるターミナル反対側へ向かうことに... 2011.12.13 撮影Report旅航空