TRAVAIRの独り言

鉄道

北海道から鉄路がまた1つ消えました。

5月11日で北海道の江差線木古内~江差間が廃止となりました。 道南に最後の盲腸線区が消えた事になります。 最終日の昨日は、かなりの葬式鉄で大混雑だったようです。 学生時代、ちょうど北海道では国鉄からJRへの移行を見据えた、JR...

白子たまねぎ狩り

昨日は我が家恒例の春の三大行事を締めくくる?ため、千葉県白子海岸の「たまねぎ狩り」に行ってきました。 ちなみに春の三大行事は、潮干狩り、丹波山村BBQ、たまねぎ狩りとなっています(笑) 白子に初めて行くようになったのは子供が小学生に...
グルメ

食品の裏事情

電車のドア袋広告に食品の裏事情を取り上げた新刊の広告があり、ついつい目が行ってアイチャッチの文章を読んでしまいます。 まあ、この手の話は昔から有るわけで、そう珍しい話では無いんですけど見ちゃいます(笑) 大体、無理そうな話(商品)を作っ...
航空

ピーチ最大約2000便運休?

LCCのピーチ・アビエーションは5/19から10/25にかけて最大2088便の運航を中止する可能性があると発表しました。 なんでも健康状態が乗務基準を満たさなくなった機長が想定より多く発生し、代替機長を確保できなくなったためで5、6月の4...
TRAVAIRの独り言

三番瀬の潮干狩

今日は毎年恒例の三番瀬の潮干狩に行ってきました。 昨日はヒラメで今日は潮干狩と連チャンで海の恵みを受け取ってきました。 行徳妙典のたかはし遊船に出船30分前に到着したらみなさん気合い入っているのようで、乗船して出船を待っていました...
TRAVAIRの独り言

日没直後の東京を市川アイ・リンクタウンから眺める

今日、外出先から帰り道、江戸川の土手を埼玉から下ってきたのですが、市川の展望台から夜景を見てみようとちょっと寄り道してアイ・リンクタウン展望台に立ち寄ってきました。 18時過ぎとちょうど日没直後だったので夕闇につつまれる東京を眺めてき...
TRAVAIRの独り言

橋の上で取り締まり

昨晩、いつものように新小岩信号所へ夜の貨物列車をバルブして来た帰り道、大河をわたる橋の上で赤色回転灯がいくつも輝いているので事故かな?と思っていたら、検問でした。 下り方向の車線で1車線規制してやって来る車を止めて飲酒検査をしてます。 幹...
TRAVAIRの独り言

春のラッシュ時期が来たかな?

冬の着膨れラッシュが一段落した4月、今度は新人ラッシュが始まります。 地方から上京して来た人、今まで電車通勤、通学していなかった人が朝のラッシュ時に乗り込むので手間取りどうしても遅れがちになります。 中には、慣れない混雑する電車で具...

今週末まで持つかなぁ・・・

満開になった東京の桜ですが、一気に開花したので一気に散りそうな気配。 先週末は雨でしたので、今週末の花見を期待したいところですが、明日、明後日と天気は下り坂。はたして週末まで桜は持つかどうか微妙です。 今朝、出社前に途中下車して桜を...
TRAVAIRの独り言

キヤノンEF35mm F2 IS USMを値切って?購入

今月は、自分の誕生日と言うこともあって自分向けのプレゼントとして、前から考えていたレンズを購入しました。 カメラも故障入院があったのでカメラ本体と言う話もあったのですが、今年後半に出ると言う噂の7D mk2?を見てからにして、今回はレ...
TRAVAIRの独り言

再現なしで部品交換で復活?

Eos50D

撮り鉄も使いようによっては出汁になる?

基本的に嫌われることが多い撮り鉄ですが、使いようによっては良いスパイスになるなぁと~いすみ鉄道のイタリアンランチクルーズに乗車して思いました。 この列車自体、ランチに1万弱を払わないと乗れず、基本2名1テーブルなので一人で乗る...
鉄道

鉄道事故が続くよ

年末のいすみ鉄道の脱線に驚いたと思ったら、新年早々に今度は銚子電鉄でも脱線。立て続けに千葉県で脱線したと思ったら、2月の大雪では、東急線元住吉駅で追突事故。 ステンレスの車体は強度が無いもんだと驚いたのもつかの間、今度はJR京浜東北線...
TRAVAIRの独り言

記録的豪雪

先々週の大雪で積もった雪は都内では殆ど片付いて道路脇に黒ずんだ氷塊が所々残っているくらいですが、埼玉北部や群馬県はまだ一面雪世界でした。 この週末、高速バスで草津温泉へ行きましたが、大雪というより豪雪だった言った方が良い状態でした。 ...
釣り

現状打破するには

昨日のいすみ鉄道イタリアンランチクルーズトレインは素晴らしかったです。 ココの社長は色々頑張って、何も無かったいすみ地域に人を呼べる物を作ったのですからね。 かれこれ大原のうすい丸に通うようになって20年近く。大多喜から大原に抜ける時に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました