撮影Report 懐かしシリーズ”カンタスのジャンボ” 1997年にロサンゼルス空港で撮影したカンタスのB747-400です。 当時、カンタスの日本路線にはB747-300がメインで時折B747-200がやって来る位で、なかなかカンタスのB747-400を見る機会が無かったです。 ロサン... 2021.10.08 撮影Report
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2021/10/3Eos6R試写レポート 新しい機材が導入されたので成田へサツマイモ買い出しに行った帰り、早速成田空港で乗務員訓練を行ってきました。 まあキヤノンユーザーなのである程度設定はその場でなんとかなるだろうとぶっつけ本番です。 R6の栄光ある初撮りはフェデック... 2021.10.07 撮影Report
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/10/2撮影レポート 土曜日は写真家 山﨑友也氏の写真展「少年線」が品川キヤノンギャラリーSで開催されているので、写真を見てからこの日は南風運用だったので天空橋でRWY22からの上がりを撮影してきました。 天空橋に到着したのは15時でちょうどRWY22から... 2021.10.03 撮影Report旅航空
Swiss SWISSの2021/22年冬ダイヤ SWISS(LX/SWR/スイス国際航空)は10月31日から2021年ウィンタースケジュールをファイルしました。 現在のところ来年1月16日まで下記スケジュールでの運航を計画されています。 ■チューリッヒ~成田 11/1-1/16 LX1... 2021.09.29 Swiss
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/9/26撮影レポート 朝起きると、政府専用機がワシントンを日本時間の1:44に出発したとメールが入ってました。 となると羽田は15時頃かぁ~と天気予報を見れば、その頃は雨が降っる可能性がある曇予報。 ターミナルは混むだろうし、この天気じゃなぁと思って出撃... 2021.09.26 撮影Report
搭乗レポート 2021/9/17 NH411 HND/UBK フライトレポート 関西へ飛行機で行く時に良く使うのがNH411です。なんせ羽田が6:40出発で安く空港から三宮までポートライナーで20分ととても便利なのです。 新幹線と競合区間なので東京6時発の「のぞみ」よりも早く着けるという利点がありますが、羽田を6... 2021.09.25 搭乗レポート
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/9/19撮影レポート ぐずついた秋雨前線が台風14号で北上していい天気になった土曜、ルフトハンザがスタアラカラーのA340だったので上がりを撮ろうとで出かけてきました。 A340なら上がりもゆっくりなので京浜島から狙おうと行ったのですが、到着後直ぐにJAL... 2021.09.20 撮影Report
航空 またもや変更 先日、機材変更でフルフッラットのクラスJから普通のクラスJに格下げ?されたと記事にしましたが、今日さらに当該便が欠航になったとの連絡が入りました。 今日はさらに10月に予約していた羽田/鹿児島と出雲/羽田も機材変更で座席変更の知らせも... 2021.09.16 航空
撮影Report 懐かしシリーズ”JALのB747-400D” JALのジャンボが懐かしくなるとは時の流れは早いものです。 まあ、それ以前にJAL自体が懐かしくなってもおかしくは無かったの時代がこの後にやって来るのですから・・・ 撮影したのは2009年1月25日の羽田空港第2ターミナルビルからで... 2021.09.08 撮影Report
航空 フィリピン航空がバンクラップ フィリピンのナショナルフラッグキャリア、フィリピン航空(PR/PAL)は、米国連邦裁判所にチャプター11の適用を申請しました。 これにより米国内のPR資産が保全されることになり、今後も運行を継続しながら経営再建を図ることができます。 ... 2021.09.05 航空
撮影Report 【NRT/RJAA/成田】2021/8/28撮影レポート② この日、成田空港のデッキへ行こうと5階でエレベーターを降りると目の前でワクチンの職域接種会場でした。 それにしてもワクチンの混乱は国がちゃんと機能していない結果なんですよね~ ノータイトルのジャンボが降りて来ました。元NCAからアト... 2021.08.31 撮影Report
撮影Report 【NRT/RJAA/成田】2021/8/28撮影レポート① 鉄仲間と鹿島貨物の撮影を行くことになっていましたが、成田にお昼前集合だったのでならば、午前中なら欧州便の出発もあるしターミナルから順光になるので丁度良いので一足先に出て成田空港の展望デッキで撮影してきました。 ですが、この日は朝から蒸し暑... 2021.08.30 撮影Report
航空 マレーの虎 今日の午前中、鉄仲間と成田線へ撮影遠征の前に成田空港でスポティングしてから合流しました。 午前の出発機メインと言うことで第1ターミナルの展望デッキで9時過ぎから11時前までの撮影でしたが、撤収時刻ギリギリに出発機としてやってきたのが、マレ... 2021.08.28 航空
航空 仕事にあぶれたトリプル達 京浜島へ撮影にいくとRWY22 END脇のスポットにB777シリーズがストアされています。 コロナ渦で国際線はもとより国内線需要の低迷で定員の多い大型機は輸送力過剰となり、ビジネス需要が多かった幹線でも昼間にB737が飛び交うまでになりま... 2021.08.27 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/8/22撮影レポート 昨日、記事にしましたルフトハンザのA340を撮影に出掛けてた日曜ですが、ちょっと天気がいまいちでしたね。 8月に入ってからなんか天気が安定しない日が続いていてカラッと晴れたに撮影したいものです。 でも昨日の視界は良くてLDA-RWY22... 2021.08.23 撮影Report