航空

延期が続くよどこまも

春秋航空日本の国内線就航がまたもよや延期され8月になると言う。 中国系LCCで日本のフルキャリアが経営に参画しない初のLCCですが、就航準備に手間取っているようです。 運航乗務員の確保が進んで無いと言う話も有りますが、どうせ国交省...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/5/24

先日、中防大橋付近で撮影した際に都港湾局下請けの警備会社から「ここは撮影禁止だからと言われた件について、港湾局に確認したら、特殊な例(他の通行人に迷惑をかけるよう撮影など)をのぞいては撮影禁止では無いことが判明しました。 なので、その...
航空

自宅マンションからブルーインパルスが見えるか?

国立陸上競技場のフィナールイベントに空自のブルーインパルスが東京都心を飛行すると聞き、調べてみれば公表されたフライトプランがあり、それによれば豊島・北区上空を2000フィートでフォールドした後、都心をオーバーパスして品川区あたりで旋回して戻...
航空

中防大橋で撮影・・・しかし撮影禁止?

先週の土曜日、RWY22LDAアプローチでしたので、いつものように中防大橋へ行って撮影していました。 30分ほど撮影して、FlightRader24を見るとSQのA330が新島沖を通過してアプローチに入ってきたので、そいつを撮って撤収する...
航空

SQ8月に関空・中部へA380投入

SQ(シンガポール航空)が8月に期間限定でA380を中部と関空に投入します。中部はSQが名古屋空港に乗入れて25周年になるのを記念しての運航になります。 中部(名古屋)  8/9・13  SQ672 シンガポール1:20発⇒中部9...
航空

パイロット不足の報道に思う

先週、デルタ航空が運航乗務員のローテーション都合でグアム・サイパン線の一部を運休すると発表しました。 FAAが運航乗務員の管理規則が変わった為とされてますが、早い話し乗務時間の制限が変わって今のローテーションでは乗務出来なくなったと...

春秋航空日本が苦戦?

6月下旬から成田空港をベースに高松、広島、佐賀に就航する中国系LCCの春秋航空日本ですが、4月から航空券の販売を開始しましたが、売れ行きは今一歩のようです。 元々、就航地の3空港は春秋航空の国際線就航地であることからその接続需要も考...

GW輸送実績で、LCC2社伸び悩み

今年のGWは配列が悪く安近短に流れたと言われてますが、航空各社から発表された輸送実績を見ると成田ベースのLCC、バニラエア(国内線)とジェットスターは共に搭乗率が65%と振るわなかったようです。 ジェットスターは路線拡大で提...
航空

ピーチ、今度は異常運航

先日、運航乗務員の欠員で大量運休の報道発表が有りましたが、今度は那覇空港での異常運航が発生し重大インシデントとして事故調査が入りました。 調査の影響で運休便が発生しGWの稼ぎ時だけに利用者も迷惑したことでしょう。 報道をみていると...
航空

空きハンガーにデルタが入居へ

成田空港のRWY34Lに近い整備地区にあるハンガーと呼ばれる整備棟が連なってますが、昔はJALとANAが入居してロゴマークが出ていました。 しかし、JALが事実上の倒産、企業再生する際に整備見直しで成田空港での整備体制を縮小したのに際...
航空

ピーチ最大約2000便運休?

LCCのピーチ・アビエーションは5/19から10/25にかけて最大2088便の運航を中止する可能性があると発表しました。 なんでも健康状態が乗務基準を満たさなくなった機長が想定より多く発生し、代替機長を確保できなくなったためで5、6月の4...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/4/13~その2~

16Rから16Lに移動してきました。この日は冷たい風が強かったので車の中が凄く温かい感じました。 まずは、16Rエンドにある檻公園(と勝手に呼んでます)に行ってみました。 ちょうどGKが離陸の為、タクシングしてきました。ここからだと...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】Air Force One撮影レポート2014/4/23

23日から25日まで米国オバマ大統領が国賓として来日されました。 アメリカの大統領と言えば、B747を改造したVC-25がやって来ることになります。これは撮影に行かないと言うわけで、今日は時差出勤をして夕方から羽田へ行ってきました。 訪日...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/4/13~その1~

ちょっと時間が経っていますが、4/13(日)の午後、友人と成田でかる~くスポッティングしてきましたので、その写真を紹介します。 まだまだユナイテッドはジャンボが現役です。 最近、機材が大型化された成田・北京線。この所A321での...
航空

JP Airline Fleetsが発行停止に

民間航空ファンなら誰でも知っている(最近の子は?かも)JPが昨年度の発行をもって発行を取りやめになったとの話を聞きました。 JPは、各社が保有する旅客機・貨物機、発注中の機材がレジ(登録記号)順にリスト化されている雑誌です。 ス...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました