旅 台風5号は大丈夫かな? 今日、会社帰りに週末出掛ける乗車券の購入をしてきました。 金曜日の「あけぼの」に乗車して、象潟まで乗って羽越本線のSL撮影に出掛けるのですが、今日は台風4号の接近でその「あけぼの」が運休となりました。 「あけぼの」の他、殆どの夜行列... 2012.06.20 旅
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2012/6/6撮影リポートその1 品川から京急の乗り羽田にやってきました。品川ではちょうどエアポート快特が行った後で、次のエアポート急行まで10分。 ちょうど快特三崎口行が来たので、これに乗ると、京急蒲田で横浜方面から来たエアポート急行に乗換られ少し早く羽田に到着でき... 2012.06.08 撮影Report旅航空
旅 羽田空港発錦糸町経由東京スカイツリータウン行 5月22日のスカイツリー開業と同時に運行を開始した新しい高速バス(京急バスと東武バスの共同運行)「羽田空港~錦糸町~東京スカイツリータウン線」を昨日、空港での撮影後に利用してみました。 バスは1時間に1本程度設定されていて、昨日は羽田... 2012.06.07 旅
旅 多忙な一日? 仕事で昨晩からの夜間作業立ち会いがあり、帰宅したのは朝の6時過ぎ。シャワーを浴びて布団に入り込み就寝。 目が覚めたのは正午過ぎでした。 PCで天気予報を見ると日曜日は天気が悪そう。出掛けるには今日しか無いようなので、夜アナゴ船に出掛... 2012.06.02 旅
旅 札幌往復 310円GET! 31日0時から予約受付が開始されたAirAsia Japan 就航&発売記念で合計1万席を片道5円で販売するプロモーションが、前日30日に発表されました。前日と言うより、発表してその日の深夜から予約受付と言う、LCCらしい戦略です。 ... 2012.05.31 旅航空
旅 クルーズトレイン「ななつ星in九州」 JR九州が以前から構想を進めていてたクルーズトレインについて、詳細が発表されました。 クルーズトレイン「ななつ星in九州」と名付けれ、車両もオリエント・エクスプレスなど海外のクルーズトレインを意識したインテリアや構造となっていて、クル... 2012.05.30 旅
旅 シートピッチ違い 昨年11月に就航したB787ですが、昨年12月に搭乗して、シートピッチが広くて利用者の事を考えているねぇ~ LCCみたいに詰め込みじゃないし、うんいいよと思っていたのですが・・・ 就航路線も増えて、787に乗って撮影に行こうかなと考... 2012.05.28 旅航空
旅 「あけぼの」ソロが取れただけでも良かった。 先週、来月計画している撮影旅行の1ヶ月前と言うことで、「あけぼの」のゴロンとシートを取ろうとしていたのですが、その日は10時打ちに参戦できず、会社帰りに駅で尋ねると当然の如く、ゴロンとシートは満席。 特急料金だけで乗車できるゴロンとシ... 2012.05.26 旅鉄道
旅 スカイツリータウンへの行き方 5月22日に開業したスカイツリー。週末に出掛けてみようと思う人も多いかと思いますが、東京の東部にある墨田区ですから、そもそも場所が判らないと言う声もあり、地元民?として行き方を説明しときます。 交通の便としては、地下鉄の「押上駅」がオ... 2012.05.25 旅
旅 危うくバード・ストライク? 先日、成田で撮影した写真を見ていたら気がつきました。 JALのB787が16Lに降りて来くるショットですが、機体の直ぐ前を横切る鳥が写ってました。 エンジンの近く、ちょうどJAPAN AIRLINESのタイトル脇に鶴のような鳥が写って... 2012.05.24 旅航空
旅 EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMはダメな子? 一昨年の冬にソウルのカメラ屋で買ったCANONのレンズ「EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM」 なんせ新品価格は12~14万前後なので、新品には手が出せず、この値段ならと言うことで7万円をウォンに両替して買ったシロモ... 2012.05.23 旅航空鉄道TRAVAIRの独り言
旅 金環日食を撮る! 金環日食の瞬間を撮影出来ました。 快晴だと偏光フィルターを使わないと撮影出来ないので諦めていました。なんせカメラ用のフィルターは高くて買えません(涙) 幸運なのか不幸なのか、金環日食の瞬間、東京は薄い雲に覆われたお陰で 200mm(3... 2012.05.21 旅TRAVAIRの独り言
旅 三番瀬潮干狩 今日は、毎年恒例の行徳たかはし遊船の潮干狩り渡船で三番瀬へ行ってきました。 昨年からの諸問題で今年はどうしようとかと悩んだのですが、行くことにしました。 今日は10時半過ぎが干潮です。8時半に出船し三番瀬の少し干上がった本日のポイン... 2012.05.20 旅TRAVAIRの独り言
グルメ 【新橋】シンガポール料理・海南飯店 シンガポール料理と聞いて、チキンライスやホッケンミーが頭に浮かんだ方は、シンガポールに何回か行ってますね。 シンガポールは、アジアの各地の料理が融合して独特な発展をした料理です。 その中でもオススメなのが、チキンライスです。鶏肉... 2012.05.09 グルメ旅
旅 益子陶器市と夜景 今日は益子の陶芸市に出かけてきました。本当は羽田で政府専用機を撮影したかったのですが、5/1が出勤になったお陰でこのGWの計画が狂ってしまい、益子は土曜日に行く予定が今日になり、羽田に行けずじまいでした。 まあその分、午前中は真岡鐵道... 2012.04.29 旅