鉄道 頑丈だから長持ち 先日、三陸鉄道を尋ねた時に社員の方から聞いた話です。 三陸鉄道の開業時に導入した気動車36型に乗車し、震災学習列車として久慈から田野畑まで行き、久慈までの戻り道に色々な話となって、導入当初から使用している36型は非常に丈夫な車両で、そ... 2015.07.12 鉄道
旅 千葉県道路公社「夏期無料開放キャンペーン」 今日、東関道を走っていたら「東総有料道路9月末まで無料」の横断幕がありました。 帰宅後調べてみたら、なんと千葉県道路公社が管理する7路線が夏季期間無料となるキャンペーンを実施しているそうです。 無料対象となるのは ・東総有料道路 ... 2015.07.11 旅高速道路-ETC
Swiss SWISS B777-300ERプロモーションビデオ 来年Swiss(LX)にデリバリーが始まる、長距離線用の新機材B777-300ERの機内インテリアについてのプロモーションビデオが公開されました。 まだCGレベルなので、実物と異なりますが、イメージはつかめるのでは無いでしょうか? ... 2015.07.09 Swiss
航空 チェックインカウンターの省力化 JALに続き、ANAも羽田空港での国内線受託手荷物の自動チェックイン(と言うより早い話、セルフサービス)が開始されます。 自分で航空券等で認証し発券された荷物タグを自分で荷物に括り付けて送り出します。 既に海外ではこのようなシステム... 2015.07.08 航空
グルメ 宮古【ラーメン】福 宮古駅から歩いて5分程にあるラーメン店で、表通りから入ったところなので見落としそうないなります。 お店に入ると煮干しの香りがしてきます。テーブル席とカウンター席を合わせても20席に満たない小さなお店ですが、こちらのオススメはワンタン麺... 2015.07.07 グルメ
鉄道 キハ58Kenjiは暑い! 昨日、三鉄に乗車した後、宮古からJR山田線で帰路につきましたが、宮古から盛岡行き快速「さんりくトレイン宮古」に乗車しました。 この列車はジョイフルトレイン「Kenji」を使用していますが、JRで最後に残ったキハ28・58系の3両編成です。... 2015.07.06 鉄道
旅 じぇじぇじぇ~! 昨日、今日と仕事関係繋がりの鉄仲間で三陸鉄道に来てます。 昨日は震災の爪跡残す区間を震災学習列車に乗車し、今日は定期列車併結の貸切車で宮古に抜けて帰るコースです。 今日の貸切車は36型208号車でロケで使った車両です。 2015.07.05 旅
旅 はやぶさに乗ると雨? 只今、新青森行きの東北新幹線「はやぶさ33号」で北に向かっています。 明日、鉄仲間の会合が三陸鉄道で行うのでその前に、「はまなす」を撮ろうと言うことで青森に向かっていますが、去年の今頃に北海道に「はまなす」で渡ろうとして新幹線に乗... 2015.07.03 旅
TRAVAIRの独り言 なんだ?このメール 先日の架空請求SPAMメールに続き、携帯メアドにこんなメールが届きました。 通常は、このような通知を直接行うことはありません。 では、なぜ通知するのか、それは、私たちは、未払金を解決するための、提案の用意があるためです。 それは、... 2015.07.02 TRAVAIRの独り言
鉄道 新幹線安全神話って? 昨日発生した新幹線内での焼身自殺に関してマスコミは安全神話が崩れたとか訳の判らない報道をしていますが、そもそも安全神話って何なんでしょう? もちろん安全であることが輸送事業の根幹であることは間違いありませんが、安全神話なんて誰が造った... 2015.07.01 鉄道TRAVAIRの独り言
グルメ 京都河原町【ラーメン】龍旗信 京都店 京都の繁華街四条・河原町にあるラーメン店 繁華街からすこし入った通りにあるシックな店構えで、最初ココがラーメン店と思ってしまいました。 大阪堺が本店なお店で京都では塩ラーメンの名店として名が通っています。11時半からの営業開始と入店、券... 2015.06.30 グルメ
ペット 動物駅長 和歌山電鉄を役員まで務めたたま駅長が亡くなり、28日に貴志駅で盛大な社葬が執り行われました。 和歌山電鉄のたま駅長は日本ならず世界中にも知れ渡った存在で実際にたま駅長が勤務していた貴志駅には多くの見物客が訪れる程でした。 元々南海電鉄の... 2015.06.29 ペットTRAVAIRの独り言
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2015/6/28撮影レポート 撮影レポートと言う程では無いのですが、今日はLDA22アプローチでしたのでたまにはビデオ撮影をしようかと機材を持って中防大橋へ向かいました。 が途中から西のほうが暗くなってきて、もしやとしましたが・・・案の定、中防大橋に到着したらエア... 2015.06.28 撮影Report航空
旅 2匹回収して来ました。 今日は丹波山村の村営つり堀でBBQをして来ました。毎年GWに行っているBBQですが、今年はGWに行けず今日になりました。 ただ、前日まで天気予報が悪く、諦めていたのですが、金曜日の昼に発表となった予報で雨は朝に上がると言うことで、決行して... 2015.06.27 旅釣り
旅 ライフスタイルに合わせるべきか? このところ飲み会続きで夜の電車で帰るのですが、22時を過ぎると電車間隔が開いて混雑します。 朝と違って夜は理性を失った人が多いのでトラブルが起きてその対応やらで発車が遅れさらに混雑してと悪循環に陥ることも。 鉄道会社によっては、... 2015.06.26 旅