撮影Report 【RJOO/ITM/伊丹】撮影レポート2014/11/16その3 伊丹空港の魅力は形式写真から迫力のショットまで多種多彩なアングルに対応できると言うところでしょうか。 APS-Cなら400mmあればかなりの迫力ショットも狙えるのがいいですね。 紅葉した植木を入れてみました・・・と言うより、撮影して... 2014.11.25 撮影Report航空
撮影Report 【RJOO/ITM/伊丹】撮影レポート2014/11/16その2 そろそろ出発機が続く時間が近くなってきたので、スカイパークの北側へ移動しました。 羽田行のB767が離陸していくところです。ノーズギアが滑走路から離れた瞬間を狙ってみました。 IBEXが珍しくB滑走路から離陸していきます。 ... 2014.11.23 撮影Report航空
撮影Report 【RJOO/ITM/伊丹】撮影レポート2014/11/16その1 この日は阿波座のホテルを朝チェックアウトして午前中に紀勢本線でDD51重連「なにわ」を撮影した後、再び大阪まで戻り伊丹空港へ。関空でも良かったのですが、伊丹のロケーションに勝るものは無いと言うことで戻ってきました。関空発の最終便で帰ると言う... 2014.11.20 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/11/9その2 こう天気が悪いと撮影にも気合が入らず、ルフトハンザを撮ったら撤収しようかと時計を見るとそろそろ出発時刻。 ちゃんと34Rから離陸するよなぁ・・・ スタアラカラーの777が離陸していきます。 札幌から戻って来たB777-... 2014.11.11 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/11/9その1 昼間に晴れ間が見えたので、天気が回復するのかな?と羽田にルフトの747-8を撮影しようと出掛けたのですが、モノレールに乗ると曇ってきて羽田に着くと完全な曇空に。 うーむ騙されたかな。まあ来たので撮影しようとまずは国際線ターミナルのデッ... 2014.11.10 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/10/12 三連休の中日。台風が2週連続で接近してきて散々な週末になりました。たいづうの影響は翌日月曜日になるとの予報だったので、午後から羽田に行ってみました。 浜松町からモノレールで国際線ターミナルで降り、環八の羽田トンネル手前から撮影しようと駅か... 2014.10.13 撮影Report
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/9/13 栗源で芋掘りの後は、さくらの山で軽くスポッティングしました。夕方だったのでデルタタイムでしたが久しぶりにジャンボを多く見た気がします。 お手軽撮影なので、レンズはEF70-300DOです。 JALのドリームライナーもすっかり成田の定... 2014.09.14 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/8/16その5 今回は久しぶりの成田だったので、ついつい紹介する写真が多くなってしまいました。今回で最後となります。 成田や羽田で撮影していると撮り鉄のようなギスギス感がなくていいですねー。 特に最近は撮り鉄マナーが悪くなる一方なので、最近は「ネタ... 2014.08.22 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/8/16その4 16Lの到着機を撮影した後は、欧州へ向かう長距離線の離陸シーンを狙うために34側のさくらの丘公園へ。 途中のコンビニでトイレ休憩と朝食を購入。朝早くから動いていたのでお腹がへってます。 公園の駐車場に車を入れて丘に上がって離陸機を見... 2014.08.21 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/8/16その3 今年の西日本では、お盆休みの週末は前半は台風、後半は大雨とかなり祟られた週末となってしまい、レジャー産業は打撃だったのでは無いでしょうか? その2に続いてその3をお送りします。 ベトナムのカラーリングだと今日みたいな日は... 2014.08.19 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/8/16その2 その1で紹介しましたが、土曜日の朝はグアムから成田までのチャーター便が、OZ、KE、BR、CIがそれぞれ1便計4便運航されました。グアムと言えば、夏場のこの時期にはJALがジャンボでオールエコノミーの臨時便を飛ばしていたりしましたが、今は隣... 2014.08.18 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/8/16その1 天気予報にそそのかされて、朝4時過ぎに起床。車を成田に走らせて、酒々井PAで休憩しつつATISを受信して、RWYチェック。 この時期ですから当然ILS16L/Rです。しかしこの辺りになると雲が多くなり、富里ICを通過すると完全な曇空。 ... 2014.08.17 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/8/10その2 昨晩もフジで日航機墜落の再現ドラマがありましたが案の定、原因は隔壁原因説を上書きしただけだったのが残念です。 墜落の後、すぐさま救助が出来れば最も多くの命が救えただけに、墜落位置特定を遅らせた理由は知りたいものです。 多くの疑問が残ったま... 2014.08.13 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/8/10その1 台風12号が西日本に大きな影響をだしまたが、東京はさほど台風の影響も無く、被害があった地域の皆様に申し訳ないなぁと思いつつ、午後は中防大橋へ行ってみました。 新造4号機は「ひむか共和国」のスッテッカー付きです。ひむか共和国は延岡のキャ... 2014.08.10 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/7/27 この所「鉄」が続いて「空」にご無沙汰な状態。今年もエーデルワイスが成田にやってきているので、朝のカンタスから撮影に行きたいと思っているのですが、なかなか行けてません。 そろそろ夏至も過ぎてカンタスのシーズンも終わってしまうので早く行かなく... 2014.07.27 撮影Report航空