TRAVAIRの独り言 不当表示? 家に帰ると嫁さんが「だまされた~」と言って、近所のスーパーで買ってきた「ししゃも」のパックを差し出してきました。 最初、何処が騙されたんだ?とよーくパッケージを見てみれば、値札には「国産子持ちししゃも」と書いてあるけど、パッケージには... 2012.05.02 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 ツアーバス事故に思う 昨日関越道で発生した、ツアーバスの事故では7名の方が亡くなり3名の方が重体となった事故は、GWに入って直ぐの悲惨な情景と相まって報道も過熱気味の様子です。 ツアーバスの安全性については以前から議論されていましたが、ようやくツアーバスと... 2012.04.30 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 羽田空港も浸水? この所、首都直下型巨大地震が起きた時のシュミュレーション結果がマスコミを賑わしています。 去年はあれだけ「想定外」が流行ったお陰かも知れませんが、今まで災害シュミュレーションで、最悪想定と言うのはあまり陽の目を見ることが無かったので、もし... 2012.04.25 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 週末の天気は・・・ どうも最近週末の天気が良くない日が多いような気がします。 今日も天気が良ければ、いすみ鉄道を撮影しつつ、大原の午後船で釣りを楽しもうと先々週あたりに考えていたのですが、週間予報通りになってしまいました。 写真は、1年前の4月に撮... 2012.04.22 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 暖かくなって出てきた・・・ 近所に一時停止で合流するT字交差点があり、良く一時停止違反の取締をやっている場所があります。でも偶々取締日に遭遇しなかったのかどうか判りませんが、冬の寒い間には出くわしていませんでした。 今日、冬は寒いから警官も来なかったったんだよと... 2012.04.15 TRAVAIRの独り言
旅 明と暗 伊豆熱川温泉といえば、伊豆でも有数な湯量を誇る温泉地です。 街のあちこちに源泉櫓が立ち、白煙が猛々と立ち上るのですが、活気が少ない感じでした。 まあ日曜日の午後だったからなのかも知れませんが、駅前から海岸に降りる道を歩きましたあが、... 2012.04.03 旅TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 モニターを更新しました。 今までモニターは4:3の17インチのを使用していましたが、デジ一のRAW現像やビデオの編集をしていると17インチだとやりづらくなってきたので、更新することにしました。 モニターを見ると、今は23インチが主流のようですが、パソコンデスク... 2012.03.25 TRAVAIRの独り言
高速道路-ETC TGB 開通した「東京ゲートブリッジ」を略してTGBと言うらしいです。 昨日、釣りとSL撮影の後に開通したTGBを通ろうと、金田からアクアラインを通って羽田に向かい、湾岸357から城南島を経て、海底トンネルの「臨港トンネル」に入った途端に、渋... 2012.02.13 高速道路-ETCTRAVAIRの独り言
旅 山田線浪板海岸駅 デジカメの画像を整理していたら、2005年7月に山田線を乗り鉄した際の画像がありました。 この日はキハ58の臨時快速が盛岡から宮古経由で釜石まで走ると言うので、朝一の新幹線に乗ってキハ58に揺られ、終点手前の浪板海岸駅で下車しました。... 2012.02.07 旅TRAVAIRの独り言
高速道路-ETC 落し物 今日は、千葉のSL試運転を撮影に出掛けてきました。(その様子は撮り鉄Blog「80s&90s Railway Photograh」で) 寒いので車で出掛けたのですが、平日の朝なので首都高渋滞まではいきませんが、かなり混雑していまし... 2012.02.03 高速道路-ETCTRAVAIRの独り言
旅 羊蹄丸は愛媛でリサイクル船に 船の科学館で展示されていた元青函連絡船の「羊蹄丸」が昨年9月に展示が終了して、譲渡先を公募していた結果、愛媛県の「えひめ東予シップリサイクル研究会」に譲渡されます。 新居浜東港で数カ月間、一般公開の後、船のリサイクルを目指して解体する... 2012.01.18 旅TRAVAIRの独り言
釣り 海洋汚染 昨日のNHK番組は衝撃的でした。 うすうすは気がついていましたが、まさかあんなになっているなんて思ってもいませんでした。 福島の原発事故による放射能物質の拡散がこんな結果になるとは思ってもみませんでした。あの時、TVで釈明したズラの... 2012.01.16 釣りTRAVAIRの独り言
グルメ 【京王百貨店】駅弁大会 今日、新宿のキヤノンにカメラのセンサー清掃行いに行き、待ち時間に京王百貨店で12日から24日まで開催している「駅弁大会」に行ってみました。 前回は2009年に行き、折尾駅の「かしわめし」(750円)、 出水駅の「黒豚赤ワインステーキ弁当」... 2012.01.14 グルメTRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 LGのフォトフレームを3000円で買ったけど・・・ 今日、仕事で新宿に行った帰り、ふらっと入ったY電機のカメラ売り場で、ワゴンセールをやってました。 型落ちしたデジカメやらアクセサリーがあったのですが、その中にLGのフォトフレーム(F7010N)がありました。 展示品でしたが値札... 2012.01.10 TRAVAIRの独り言
航空 「飛行機写真の館」をリニューアルしました。 昨秋からリニューアルを進めていた、「飛行機写真の館」のリニューアルが終了しました。 先行して「壁紙館」をリニューアルした後、なかなか他のページが進まない状態でして、年末年始の休みを使って作業を進めて、ようやく完成しました。 Wo... 2012.01.09 航空TRAVAIRの独り言