旅 なんちゃってゴールド 来月、北米経由で憧れの地へ行く予定です。 目的地までは、AA、DL、UAの3社が飛んで居るのですが、色々調べたら一番安かったのがDLです。 個人的には787やコードシェアで日系も使えるUAやAAが良かったのですが、スケジュール的にU... 2015.02.25 旅
旅 ANA vs AirAsia スカイマークの支援企業としてANAとAirAsiaが名乗り出ました。 やはりJALはお上を意識して手を上げませんでした。 ANAは出身比率を20%程で独立性を保たせるようですが、寡占化の印象は拭いきれず、国交省が今まで行って来た... 2015.02.24 旅
高速道路-ETC 環状線開通へ前進 この春、首都高では湾岸大井JCTから渋谷線の池尻大橋までの中央環状線が開通し全線開通となります。 これで都心環状線の渋滞緩和や羽田空港から東名・中央道方面へ時間短縮が出来き空港バスに大きなメリットが出来ます。 ただ、全線地下トンネル区間... 2015.02.23 高速道路-ETC
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2015/2/21 昨日、「道の駅くりもと」に生モツを買いに行った後、所定の取り扱いと言うことで成田のRunwayエンドへ。 前回に続き、この日も南風運用ということで16L/R使用です。前日、NZのドリームライナーをリベンジという事で16Lへ。 最初に... 2015.02.22 撮影Report航空
グルメ 【生豚モツ】橋村商店(道の駅くりもと売店) 今日の午後は、千葉の香取市にある「道の駅くりもと」に買い物行ってきました。 ココは子供がまだ小さい時にここで「さつまいも堀り」が出来る見つけて、かれこれ7,8年は通ってます。 さつまいも堀の時期以外でも、貯蔵されているさイモや野菜な... 2015.02.21 グルメ
グルメ 【ラーメン】磐梯町・つぼの華 磐越西線の撮影後、駅へ歩いて戻る際に、お昼はコンビニかな~と思って県道を歩き、セブンに入ろうとしたらその先に「ラーメン」の文字。 その文字に誘われ、店内へ。 テーブル席は埋まってましたが、カウンター席はまだ余裕があったので難なく着席。 ... 2015.02.20 グルメ
Swiss スイスデザイン展 3月29日まで新宿のオペラシティで開催されている「スイスデザイン展」に行って来ました。 職場から歩いて10分掛からない距離なのですが、入場料が1200円とちょっと高いなぁと思っていたら、ホームページに閉館1時間前からの入場は半額と言う... 2015.02.18 SwissTRAVAIRの独り言
釣り 【ヤリイカ】(2015/2/15)勝山港・庄幸丸 この時期、勝山の釣り船ではお土産に名産の生わかめのサービスがあるのですが、今年もサービスが始まったと言うので出かけてきました。 いつもの萬栄丸さんは人気船宿だけあって、前日に電話すると既に満船と言うことで、偶には新規開拓するかと言うことで... 2015.02.17 釣り
TRAVAIRの独り言 テロ対策強化 シリアでの事件を契機に日本国内でのテロが懸念されると言うことで国交省は駅や空港、港湾での警備強化を各社に要請しました。 9.11以降、日本でもテロ対策がとられてきましたが、喉元過ぎればなんとやらで緩みがちになっていましたからね。 ... 2015.02.16 TRAVAIRの独り言
鉄道 2クラス制 JR東日本は中央線快速にグリーン車を連結させると発表したときはビックリしましたが、これが軌道にのれば他の線区にも広がるでしょうね。 まあ、欧州なんかの近郊電車は2クラスでの運転が多いし、グリーン車以外の輸送力は変わらないのですからね。 ... 2015.02.14 鉄道
旅 成田空港第三ターミナル 成田空港にLCC用の第三ターミナルが4月に完成して4月8日から共用開始となります。 先日、バスで成田空港に行く時に始めて第三ターミナルの位置を確認して、自分が思っていた以上に遠いなぁと言う印象です。 車で第二ターミナルに向かう車が検... 2015.02.13 旅
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2015/2/10その2 この日はRWYチェンジすることなく16使用のままで第2ターミナルから出発する出発機は全て16Rに向かうので、ちょっと不完全燃焼です。 AAの777が目の前のスポットに入ってきたところをアップで。羽田より展望台の位置が低いのでこうい... 2015.02.12 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2015/2/10その1 休暇調整と言うことで2/10は午後休暇となりました。天気もいいしどっかで撮影しようと言うことで、撮り鉄するかと思いましたが、撮りたいものも無かったのでじゃあスポッティングだと言うことで、成田空港へ行ってみました。 ターミナル撮影で良いだろ... 2015.02.11 撮影Report航空
航空 燃料サーチャージと言う隠れ蓑 航空運賃に加算される燃料サーチャージが原油価格が下がったことから相次いで値下げされています。 元々、燃料が国際市場での取引価格が上がり運賃の値上げでは許認可制度の中では対応出来ないからサーチャージと言う形で運賃に加算する制度として長き... 2015.02.10 航空TRAVAIRの独り言
鉄道 趣味人口 先日のニュースでイベント列車のチケットをダフ屋行為で逮捕したとの報道がありました。 最近、入手が難しい列車の指定券をオークションで売りさばくダフ屋行為の摘発がポツポツと出てきてます。 そういう事が新聞に掲載されるのも注目されるニュースと... 2015.02.09 鉄道TRAVAIRの独り言