撮影Report

【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2015/1/17その1

天気が良かったので羽田に行ってきました。前回、ルフトのB747-8を撮影した時が天気が良くなかったしそのリベンジも兼ねてルフト目当てです。 デッキに上がるとちょうどCAのA330が上がるところでした。 沖止めスポットにマーシ...

北陸新幹線 vs 富山・小松空港

今年3月に北陸新幹線が金沢まで(暫定)開業します。 既に、富山や金沢周辺は首都圏からの観光客を呼び起こそうと色々とPRを行い祝賀ムードを盛り立ています。 週末、羽田空港では富山の観光誘致イベントが行われていました。 新幹線開業で現...

下河原線散策とビール工場見学

今日は、鉄仲間の新年会だったのですが、只の新年会ではつまらないと言うことで「旧下河原線散策&サントリービール工場で試飲して温泉ツアー」と相成りました。 北府中駅で集合して、緑道公園となった下河原線の跡地を歩きながら東京競馬場前(今の武...
グルメ

秩父・武州日野【いのししカツレツ丼】ぽるかどっつ

秩父鉄道のSL撮影で立ち寄った武州日野駅先の踏切を渡って直ぐにある食堂です。 ここのオススメは山間部らしく「イノシシ」を使った料理で、今回注文したのも「いのししカツレツ丼」(900円)です。 備え付けの雑誌を読みながら10分程待...
グルメ

【京王百貨店】駅弁大会

新宿・京王百貨店の名物催事、「駅弁大会」が今月19日まで開催されています。 毎回買いに行くと凄い人出でお目当ての駅弁が買えないこともあるので、今回はどうしようかな~と思っていたのですが、今日は天気が悪く雨模様。 これはもしかして...
航空

燃料サーチャージが廃止?

セブ・パシフィック航空が、フィリピン政府の指示により燃料サーチャージを1月9日から廃止したとのニュースが有りました。 日本路線の成田発着マニラ、セブ線、名古屋、関西発着のマニラ線も対象で、燃油サーチャージが廃止されました。 燃料サー...
航空

国交省はどうしたいのか?

スカイマークがANAの支援を受けるような報道が出回っています。 まあ何にせよ、スカイマークがこの先行き詰まるのは見えています。 それをどう国交省が処理をするのか? こういう報道が出ると言うことは、国交省あたりで漏れているんだろうな...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”キャセイの747-200”

本屋の鉄道コーナーに行くと国鉄時代を取り上げた雑誌やら昔を懐かしむような書籍が多いです。でも航空コーナーにはその手の雑誌は無いんですよね。 前にも書きましたが、やはり航空ファンでは商売にならないと言うことなんでしょうかね。 なのでW...
グルメ

新小岩【ラーメン】ラーメン燈郎

新小岩で有名なラーメン店「一燈」の姉妹店「燈郎」です。 一燈の方は毎日行列が出来て、1時間待ちは当たり前なので、一度も入店したことがありません。「燈郎」も1時間まではいきませんが、いつも行列が出来てます。 今日、新小岩(信)での10...
グルメ

成田公津の杜【ラーメン】どてちん

丁度成田空港から下道で帰る途中にあるラーメン屋で、京成線公津の杜駅から徒歩だと15分程にところにあります。 今回は成田の帰り道にどこかでラーメンを食べようと探していたらヒットしたお店で、後で調べたら北総地域にラーメン店を構える麺屋青山...

年末年始のロードファクターを見ると

年末年始の輸送実績が各社から公表されましたが、面白い結果になりました。 JALとANAは国内線が今ひとつ、国際線は好調。LCCはピーチは全体的に好調だったのに対してジェットスターが低調だった結果に。 全体的に国内線が不調と言うの...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2015/1/4その3

その2からの続きです。 この日は、カンタスの臨時便が遅れていて16時頃到着の予定なんですが34Lか34Rか? そろそろアプローチを聞いておかないと・・・ デルタのジャンボをこんなに追うようになるとは 34Lエンドに居るとJAL...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2015/1/4その2

その1からの続きになります。 成田の34エンドも少しづつ変わっていますね。 アリタリアと言えば遅延するのが当たり前でしたが、最近は昔ほどでは無いようですね。 レジがトリプルJとは珍しいです。 チャイナサザンには中国国旗が...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2015/1/4その1

2015年の初スポッティングは羽田と成田で悩んだのですが、QFの臨時便が遅れているとの情報だったので成田に行くことにしました。 行きがてら、1091レが運転されているか新金線を偵察しましたが残念ながら運休でした。 成田に着いたのは1...

早いぞR464バイパス

今日は、成田に撮影&初詣(と言うより成田山門前でショッピング)に行って来ました。 撮影レポートの方は、整理しながら紹介していきます。 正月休みの今日でおしまいと言う訳で、成田山には17時頃に参拝しましたが、ガラガラでした。 帰り道...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました