【RJTT/HND/羽田】2019/5/19レポート
今日は予報が今ひとつだったのですが、晴れ間も覗いてまずまずの天気です。南風でLDA22運用のので午後から中防大橋へ行ってみました。
しかし現着すると雲が伸びて曇ってしまいました。いつもの位置で撮影しますが、オリンピック会場の工事で運河を締切る水門が出来上がってました。オリンピックは来年ですがココで来年もLDA進入アプローチ撮影出来るかな?
うーん、雲が動いているから回復を期待しますか。
この後黒い雲が離れていき陽射しが回復しました。 いい感じに天気が回復してくれました。
しかしこの後、ベトナムのA350がタワーにハンドオフされた頃に雲が太陽を遮ります。
北方から到着するエアーカナダが22にアサインされました。国際線だとターミナルに近い22をアサインされる事が多いようです。
この後、雲が取れて光線が回復してくれました。
グアムで訓練するなら下地島で行えば良いのに・・・
16時を過ぎ、アプローチにA321NeoのNHが入ってきたので、これを撮って撤収しようかと思ったら、またもや雲がやって来て条件が悪くなってしまいました。
天気が良いのなら成田に行けばよかったかな。
最近のコメント