グルメ 曳舟【ラーメン】すずめ食堂 曳舟駅前にあるイトーヨーカ堂の駐車場入口手前にあるラーメン屋で車で買い物に来る度に気になっていたお店でしたがようやく行って来ました。 店舗入口の券売機でオススメの「濃口ラーメン」を購入して入店しました。食券を渡すときにホームページの味... 2014.12.19 グルメ
懐かしシリーズ 【懐かしシリーズ】南アフリカ航空B747-200 昨日は、航空ファンの知人に会ってきました。 趣味の話はホント尽きませんねぇ~。 そんな知人が最近Blogを開設されています。「Avian Wing」と言うBlogで懐かしい写真やら話が一杯出てきますので、空が好きな方は是非、訪問してみて... 2014.12.18 懐かしシリーズ旅航空
TRAVAIRの独り言 EF24-70mm F4L IS USMを購入 今回Eos7D MarkⅡを予約する際にレンズキットにするかボディだけにするかで、悩みました。50DではEF-S18-200を使ってましたが、流石に将来のフルサイズ移行を考えるとEF-Sレンズはチョイス出来ないので、EF24-70mmF... 2014.12.17 TRAVAIRの独り言
旅 円安ドル高 一昨年の今頃は1ドル80円前半だったのが今や120円付近。40円も変わってしまいました。 幸いなのが産油国が生産調整しなかったお陰で石油価格が下落して円安の影響を相殺していることでしょうね。 でも生活へのしわ寄せがジワジワと来ている実感... 2014.12.16 旅TRAVAIRの独り言
マイレージ 選挙が終わって どうやら投票率は過去最低の様です。 昨日の昼間、防災無線を使って投票を呼び掛ける放送が有りましたが、その時現在での投票率のアナウンスが有ったのですが、それを聴いてビックリしました。 まだ昼過ぎだからかも知れませんが、30%に届かないとは。... 2014.12.15 マイレージ
TRAVAIRの独り言 明治神宮 昨日は親戚の結婚式が明治神宮で執り行われ、参列してきました。 こういう格式の高い神社の結婚式に出るのは初めてでした。色々と作法があって主役の二人はちょっと大変そうでした(笑) 控室から本殿まで新郎新婦の後に続いて参列者も歩いていくの... 2014.12.14 TRAVAIRの独り言
旅 車内検札 先日、久しぶりに東海道新幹線に乗車した際に、検札が来てちょっとびっくりしました。 JR東日本の新幹線ではハンディ端末を見ながら空席情報の箇所に座って場合は検札しますが、指定座席に座っていれば、自動改札投入時の情報で検札を省略しているの... 2014.12.12 旅鉄道
旅 ANAともコードシェアへ 経営危機が続くスカイマークですが、JALとのコードシェア計画が国交省の物言いで頓挫。 国交省の有り難い?指導でANAともコードシェアして、JALとANAでコードシェア便を分けて運航する方式に戦略を変更します。 それと保有株25%程度... 2014.12.11 旅
旅 カンタスも羽田へ 来年、8月からカンタスがシドニー~羽田線を開設する予定の知らせが入って来ました。 機材は B747-400を予定しており、羽田に早朝5時半着で折り返しは22時発と現在の成田線と同じ時間帯での運航となり、現行の成田線は運休となります。そ... 2014.12.10 旅
旅 まるでドラマの様な顛末 報道にもなっていますが、大韓航空(KE)のニューヨーク発ソウル行きのファーストクラスに搭乗した、同社の副社長がサービスに激怒して同機の客室責任者を降機させるためにスポットに戻させると言うなんとも信じられない出来事がありました。 まるで... 2014.12.09 旅航空
旅 ニイタカヤマノボレ 12月8日は、1941年の今日に太平洋戦争が始まりました。 日本政府は米国との和平交渉を打ち切り、北太平洋上に展開する機動部隊に向けて、「ニイタカヤマノボレ1208」と言う暗号打電され12月8日が歴史の重要な1日になったわけです。 ... 2014.12.08 旅
鉄道 夜行列車の終焉 廃止が間近な北斗星先日、「北斗星」の廃止報道がありましたが、ついに夜行列車の終焉が現実のものになりました。既にトワイライトエクスプレスが来春で廃止が決まってます。 北斗星は臨時列車で残るようですが、それも北海道新幹線開通までの1年間が... 2014.12.07 鉄道
TRAVAIRの独り言 アメ横 今日、久しぶりに買い物でアメ横に出掛けて来ました。 土曜日の午後とあって、買い物客と言うより観光客で結構混雑していました。観光客も訪日観光客が多かったですし・・・ 歩いていてみてアメ横も随分変わったなぁと アメ横センタービル地下の... 2014.12.06 TRAVAIRの独り言
マイレージ マイル加算が悪くなったなぁ 来年にSXMに行きたいと思い、いろいろと運賃を調べているのですが、メジャーキャリアで検索したのですが、運賃が各社異なるのは良いのですが、最安運賃だとどこも区間距離の30%程度しか加算してくれません。 昔は米国キャリアのFFPなら基本的... 2014.12.05 マイレージ旅航空
旅 トヨタ産業技術記念館 今回、職場の名古屋・伊勢旅行ではトヨタ産業技術記念館に立ち寄りました。 名古屋駅からタクシーで5分程と近く、名古屋の観光スポットで人気ナンバーワンな場所です。 名古屋の観光スポットと言えば、名古屋城ですが旅行口コミサイトなどでは... 2014.12.04 旅