懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”ノースウェスト旧塗装のB747-200” 自分が初めてノースウェスト航空を撮影した時はこのカラーリングでした。 この後ノースウェストは白灰赤の3色塗装に変更となりました。 当時の成田はJALとノース、ユナイテッドの御三家が幅を利かせてましたからあまり撮影してないんですよね。... 2022.04.15 懐かしシリーズ
TRAVAIRの独り言 明日からJAL国内線運賃値上げ JALは明日4月15日から発券するJAL国内線運賃を値上げします。 既に予約していてまだ発券していない場合、15日0時を過ぎて発券すると新しい運賃になります。 今回の運賃値上げはコロナ禍により大幅に減った利用者の収入減や燃油価格も上... 2022.04.14 TRAVAIRの独り言
グルメ 那覇空港【おにぎり】ポーたま那覇空港到着ロビー店 先月那覇遠征の際、羽田から朝一番のフライトで那覇には9時に到着するので空港で何か軽く食べれるのは何かあるかと調べたら、到着ロビーに沖縄名物のおにぎり屋があると言うので到着後に寄ってみました。 店内の飲食スペースも有るようですが、コロナ... 2022.04.13 グルメ
TRAVAIRの独り言 乗り鉄もカメラ構えれば撮り鉄 先日、八王子駅で臨時列車が運転された際に殺到した「撮り鉄」がホーム下に転落した事がネットで伝わるとネットニュースを通じてマスコミまでが事件?を報道するなど、「撮り鉄の奇行」が取り上げられました。 詳しくその状況を見てませんのでなんとも... 2022.04.11 TRAVAIRの独り言
旅 那覇プレミアム遠征記 3月に沖縄へ一泊二日で遠征してきた際の旅行記を4travelにアップしました。 那覇プレミアム遠征記(その1) 那覇プレミアム遠征記(その2) ちょこっと旅行記にも書きましたが、沖縄といえば第二世界大戦で悲惨な戦場と化した... 2022.04.09 旅
航空 ルフトハンザ東京線にB747-8i再投入(予定) 先日、Swissのサマースケジュールで「LHの羽田線へのB747-8iの復活は先送り」されたと書きましたが、本日付けの情報ではフランクフルト・羽田線へ6月~7月末までB747-8iを投入するとの事です。 スケジュールは LH716... 2022.04.07 航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2022/4/2撮影レポート 桜が満開となった4/2、地元の鉄仲間と佐原の両総水路へ撮影に行こうとなり、その前に成田空港に立ち寄ってからと寄り道してみました。 さくらの山に行っても良かったのですが、この日は北風運用だし午前中は逆光になりますからターミナル送迎デッキ... 2022.04.06 撮影Report
撮影Report 【ROAH/OKA/那覇】2022/3/24撮影レポートその4 15時を過ぎ瀬長島にいられる時間も少なくなってきました。 最後は逆光になりますがRWY36Lを情景的に撮ってみようとカメラをR6に持ち替えて撮影です。ミラーレスの方がモニターで見ていると仕上がりがわかりますからね。 滑走路の誘導灯終... 2022.04.05 撮影Report
撮影Report 【ROAH/OKA/那覇】2022/3/24撮影レポートその3 ランチは瀬長島のウミカジテラスの「親父のまぐろ丼」でビールを一緒に頂きました。この日の気温は18℃と暖かく、ビールがうまい! 食後に再び丘の上に戻ろうとすると丁度、JALのA350がやって来たので島内道路からタッチダウンの瞬間を狙ってみま... 2022.04.03 撮影Report
グルメ 佐原【とんかつ】日の出食堂 佐原駅前の友人オススメ食堂が休業で、代案を探して通りを歩いているとメニューの看板が出ていてどれどれと見ていると通りすがりのおばちゃんが「ココおいしいですよ」と勧められて入店してみました。 メニューを見るととんかつの他ラーメンもあったり... 2022.04.02 グルメ
撮影Report 【ROAH/OKA/那覇】2022/3/24撮影レポートその2 11時のチェックアウトタイムギリギリまで粘って?ホテルを後にして撮影に向かいます。 完全ではありませんが晴れ間も覗くようになってくれて沖縄まで来た甲斐がありました。予報では翌日は雨になるようなので、晴れて良かった。 着陸したA350... 2022.04.01 撮影Report
グルメ 糸満【沖縄そば】南部そば 那覇空港から平和祈念公園やひめゆりの塔方面に向かう国道311号線沿いにある沖縄そばお店です。 12時半過ぎに到着すると店頭の順番待ちのエントリー機械を見ると、予想待ち時間が40分とあり一瞬諦めようかと思ったのですが、周りで待っている人... 2022.03.30 グルメ
撮影Report 【ROAH/OKA/那覇】2022/3/24撮影レポートその1 今回の那覇空港遠征は1泊2日と短く初日は朝から雨。予報では2日目は「晴時々曇」予報でしたが朝起きてみると、「曇空」です。 まあ雨が降って無いだけマシかなとレストランで琉球朝食を頂いているとRWY36LにSFJが降りてきます。 うーん、瀬... 2022.03.29 撮影Report
TRAVAIRの独り言 JR東日本「えきねっと」の次は「JR西日本Club J-WEST」 先月あたりから猛威?を奮っていたJR東日本の「えきねっと」を語るフィッシングメールですが、昨日あたりから「JR西日本Club J-WEST」を語るメールが着弾するようになりました。 「えきねっと」がそこそこ収穫があったのでしょうか?二... 2022.03.28 TRAVAIRの独り言
Hot Spring Report 沖縄県【瀬長島】琉球温泉 龍神の湯 オススメ度:★★★★★ 泉質:含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩泉 高張性高温泉 《源泉温度》50.5℃ 《湧出量》382L/min 《PH値》7.8 《成分合計》2049mg/kg 《加温》無 《加水》無 《循環》有 《消毒》有 ... 2022.03.27 Hot Spring Report