航空

「NEX」リストラ、「はるか」値下げ

成田空港アクセスとして一世風靡した成田エクスプレス(NEX)ですが、利用者減で本数削減から余剰車が、伊豆方面への臨時列車に使われることになりました。 バブル時代は満席列車も出る程でしたが、羽田直行便の開設による成田空港の地位低下や空港...

Jet Star vs Air Asia

この夏から就航したLCCキャリア。両社とも日系キャリアとの合弁と言う形で参入しました。 関空ベースのピーチもありますが、こちらは関空ベースだけにまだ搭乗機会がありませんが、JetStarとAir Asia 両社を乗ってみての感想を書いてみ...

やっぱり上野行終電ギリギリだったJetStar

昨日、福岡空港から20時30分発jetStar Japan128便成田空港行きに搭乗しました。 成田空港到着は時刻表上は22時15分です。 成田空港の門限は23時ですが、それ以前に京成の上野行き最終電車は、22時42分でその...

KLMオランダ航空福岡就航

来年4月からKLMオランダ航空が週3便で福岡に就航する事を公表しました。 福岡発は月、木、土曜日の運航でアムステルダム発それぞれ福岡発の前日にあたる水、金、日曜日の出発となる。 昔はJALがMD-11で福岡から欧州線を飛ばしてい...
航空

マレーシア航空A380成田に来ず

マレーシア航空(MH)は11月に4機目のA380を受領することから、11月25日から成田線にA380を導入する計画でしたが、急遽成田線への導入を見送ることになりました。 現在、MHはクアランプール/ロンドン線に隔日でA380で運航して...
撮影Report

【RJAA/NER/成田】2012/10/13ミニ撮影レポート

先週土曜日に、成田空港のB滑走路近くにある小山農園でサツマイモ掘りへ家族で行ってきました。そこまで行くならB滑走路の16L-END脇にある飛行機見物用の檻に立ち寄って30分程スポッティングしてきました。 この日は北風で34を使用してい...
航空

Goodbye Cathay Pacific B747

キャセイのジャンボ、B747-400が10月23日香港-バンクーバー線の運航を持って引退すると発表ががりました。 キャセイのジャンボもついに引退するとは残念です。 キャセイのジャンボには、1990/05/17に台北/成田間でB7...

AirAsiaのサーバ落ちてる?

Airasiaが今日の23時から、ソウル線就航記念価格で片道980円~を売り出すと言うので、Airasiaのサイトにアクセスしてみると、トップページから予約画面に遷移させると、http404エラーとなって、国内線すら予約出来なくなってます。...
航空

AirAsia Japan茨城に拠点?

今朝の新聞報道にAirasia Japanが新たな拠点空港に茨城の名前が上がっているような記事がありました。成田の門限や着陸料を考えると・・・と言うことらしいですが、利用者から見ると微妙ですね。 都心から成田でさえ遠くて、空港までの公...
航空

Jetstar Japanを予約しました。

今月、「SLやまぐち」の重連運転を撮影にしに行くことにしました。4年連続で特別車両で運転したSL撮影やまぐちの重連運転も今年は、SLやまぐち用の12系になりました。 3年連続だった復路のプッシュプルも今年は復路も重連となることになり、先週...
航空

飛行機の館・壁紙館に画像を追加

本日、「飛行機の館・壁紙館」に壁紙画像を6点追加しました。 今回用意したサイズは、1024*768、1366*768、1920*1200の3サイズで、画像構図の関係で1024*768サイズは4点となりました。 8月に新千歳で撮影した...
Swiss

Swissの話題

Swiss International Airline(SWR)は来年5月から、運休していたチューリッヒ~シンガポール線をA340で再開することを発表しました。 スイス航空時代からシンガポール線はバンコク経由で運航していて、以遠権でバンコ...
航空

北海道国際航空からAIRDO

10月1日に「北海道国際航空」から「AIRDO」に社名変更となります。AIRDOの社名が北海道国際航空だったこと自体に気が付かない利用者も多いことでしょう。 大手航空会社より安い運賃で羽田と千歳を結ぶと言うことで、規制緩和の流れに乗っ...
航空

中国路線の機材小型化

尖閣問題に端を発する中国からの訪日旅行客減少により、ANAは中国路線の機材小型化を10月中旬から実施することを発表しました。 成田~北京線(NH905便・906便)がB767からB737に 関空~北京線(NH159便・160便)がB...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2012/9/9撮影レポート

1週間遅れの掲載になりますが、先週の日曜日に羽田で撮影して来たときの写真です。 行き掛けの駄賃ではありませんが、まずは中防大橋で撮影です。羽田へ行くときの通り道なので、ココに立ち寄るのが最近のパターンになりつつあります。 この時東京...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました