航空

成田空港第三滑走路を造る?

成田空港に三本目の滑走路を建設しようという動きが出てきました。 現在のAB滑走路に続くとなると横風用のC滑走路かと思っていたら、B滑走路の南側に作る案が出ています。 場所的には今は農地が広がっている菱田辺りになりそうな感じです。宅地...

群馬サファリパーク

昨日は、家族で群馬へドライブ。 まずは、上越線でD51-498の「SLみなかみ」を撮影。新前橋と渋川で撮影した後、富岡まで移動して「群馬サファリパーク」へ。 途中のセブンイレブンで入場券を購入して向かいます。JAF割引は300円です...
TRAVAIRの独り言

エルニーニョの影響でしょうか

今日は秩父へ出かけました。 例年なら、長瀞周辺は紅葉のいい時期なのですが、ホント今年は紅葉が全然ダメですね。 紅葉していない訳では無いが、色が中途半端なんですね。 なんか赤でも無い緑でも無い、土色みたいな感じで 紅葉で有名な...
航空

キャセイのA340も退役とは

キャセイパシフィック航空(CX)が退役するA340-300を解体してリサイクルする取り組みを始めるというニュースがありました。 キャセイはA340を早い時期に導入して運航していたキャリアですが、退役する時期になんですね。 それも売却...
航空

人気爆発の静岡空港

2009年に開港した静岡・富士山空港ですが、中国からの旺盛なインバウンド需要で中国人の入出国者数が福岡空港を抜いて6位にランクインする程になったと報道がありました。 静岡空港の定期便スケジュールを見ると、中国キャリアと中国の地名ばかり...
TRAVAIRの独り言

最終通告書

久しぶりに携帯メアドに詐欺メールが来ました。 タイトルが「最終通告書」って見たら速攻ゴミ箱行きになるのに、よくもまあ送くるもんです。 こういう詐欺は廃れないもんですね。 狙いは携帯やスマホを持ったばかりの子供なんでしょうかね。...
TRAVAIRの独り言

W7から10にアップグレードしました。

今日は朝から天気も今一で撮影にも釣りにも向いて無いので、思い切って家のPCをWindows7からWindows10にアップグレード作業をすることに。 随分からアップグレードを促すアイコンが出ていてそのうちと思ってましたが、思い立たのが...

房総十字園でみかん狩り

みかん,みかん狩り
鉄道

入手出来ました。

先月末に振込用紙が届き、コンビニで払い込みをして2週間程で到着しました。 でももうすぐ101周年になっちゃいますね。 同じ様な時期に申し込んだ友人にはまだ振込用紙が届いて無いらしく、来年になるらしいとか。 この教訓&影響で記念カー...
航空

8日間にわたるストライキ

先週、ルフトハンザドイツ航空(LH)の乗員組合がルフトハンザ史上でも最長となる8日間にわたるストライキを実施した為に多くの路線で欠航が生じました。 日本線も運航出来たのは僅かで予約者はオーストリアやスイスに振替などで混乱したようです。 ...

大量払い戻しの原因は?

JRのみどりの窓口で並んでいた時に見たのですが、カウンターでバックから大量のsuicaを取り出して払い戻しを依頼してました。 札束のように輪ゴムで留められたsuicaが1つ、2つ、3つと遠目ではっきりした枚数は判りませんが50枚以上はあっ...
TRAVAIRの独り言

大都市交通センサス

今日、通勤で地下鉄駅を通ったら改札口で大都市交通センサスの調査票を配っていたので貰ってあげました(笑) 前回の調査から5年も経ったのですねぇ~月日の流れは早いなぁ。 なんの調査かと言うと 昭和35年より5年毎に首都圏、中京圏、近畿...

夢街道会津20号

土曜日、磐越西線での撮影後は会津若松からバスで帰って来ました。 会津若松18時発の新宿行「夢街道会津20号」の早売1乗車券を購入していたので、片道3010円(ネット割併用)で会津若松から帰ってくることが出来ました。 普通乗車券が48...
TRAVAIRの独り言

人事では済まなくなりそうな・・・

昨日、フランス・パリで発生した同時多発無差別テロ。一度にこのように多くの犠牲者が出たテロは、ニューヨークで発生したWTC事件以来では無いでしょうか。 少し前までテロと言えば、アルカイーダが代名詞になるほどテロの主導役でしたが、指導者ウ...

テンションだだ下がりの東北

今日は磐越西線へSL撮影の為、東北新幹線で郡山へ向かってます。 水曜日あたりの予報では一旦、良さそうな予報になったのですが予報は悪くなり今朝、家を出る時には雨は降ってなかったものの大宮から東北新幹線に乗ると雨が降り出してきました。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました