航空

航空

ジャンボからA340に変わったルフトハンザ

やっぱりなのか?それも悲報なのか? 7月からルフトハンザの羽田線にジャンボが復活したと喜んだのですが、リケンピックが終わったらB747-8iからA340-300にシップチェンジされました。 当初は7月から当面、ジャンボでの運航を計画...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2021/8/9撮影レポート2

台風が通過したけど風は強く流し撮りをしていると風に煽られてうまく止まっている画像が少なかったですね。この日はLレンズより軽いDoレンズだったのですが、もし重いLレンズだったらもっと止まり歩合は悪かったかも知れません JLのA350では最新...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2021/8/9撮影レポート1

台風の影響で羽田沖の東京湾がエメラルドグリーンになったことでこれ沖縄で撮った写真だよと騙される人がいる?かも知れません。 悪天候で都心通過ルートは運用されず、天空橋で離陸機の撮影予定でしたがターミナルからの流し撮りに変更です。 離陸...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”SwissairのA330-200”

ネガフィルムで撮影した画像をデジタル化したのですが、一番困ったのは撮影日付が判らないと言うことです。 デジカメで撮影奴ならタイムスタンプがあるので問題が無いのですが、ネガ自体にデータが無いですからね。 ネガシートとかアルバムに書いて...
航空

貨物が旅客を超える

航空ジャーナリストの北島氏のBlogでANAが第一四半期で貨物売上が旅客売上を超えたとの記事をアップされてました。 このコロナ禍で旅客は激減した中、なんとか収入を確保しようと努力した結果なのでしょう。 なんせ今、成田空港から午前中に...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2021/8/1撮影レポート2

この日は猛暑日で暑かったですが木陰に入ると風があると涼しいんですよね。 最近成田に出没しているYTOカーゴ・エアラインズのB737-300Fがやってきました。中国からのカーゴですが一時期より便数は落ち着いた感じですね。 セブパシ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2021/8/1撮影レポート1

このところ羽田のスポッティングが続いていたので偶には成田に行こうと出掛けてみました。 いつもなら車で行くのですが、毎日1万歩歩いてマイルをGet運動中ということで電車&バスで行ってみました。 成田空港第二ターミナルから成田空港バスで...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”NレジのBigTop”

成田空港を離陸するシンガポール航空(SQ)のBigTopことB747-300です。 撮影時期ははっきりしないのですが、1991年の5月か6月の撮影だったと思います。 シンガポール国籍の場合、レジは9Vになりますがこの機体はNレジで、...
航空

ブルーインパルス都心飛行

今日は、いつものように貨物撮影をしようと環七陸橋に行くと友人に遭遇して、この後は「亀有に出てEF66-27のシャトル貨物75レを撮影するつもりー」と話していたら、ブルーインパルスはどこで撮るんですか?と言うことになりまして、1日勘違いしてい...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2021/7/18撮影レポート①

梅雨明けして一気に暑くなった東京ですが、家にいても暑いだけなので風に当たりますかと羽田空港へやってきました。 少し前に行ったばかりですが・・・今日は16Lからの離陸機を流し撮りで撮影します。出雲空港へ向かう便ですがRWY16Lから上が...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2021/7/10撮影レポート②

中央防波堤は東京利権ピック2020Dの会場でもあります。まもなくココで競技が行われるようですがもうどうでもいいですけど・・・ そんな利権ピックの観客輸送なのか、アリタリア航空の羽田便が就航しました。 外航機だとLDAアプローチだと踏...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2021/7/10撮影レポート①

7月からルフトのジャンボが羽田に戻って来たので撮影に出掛けてきました。 この日は朝から天気も良く南風の予報でしたのでLDAアプローチしてくるジャンボは撮れるかもと中央防波堤へ行ってみました。 しかし、この日はLDAでは無くILS運用...
航空

帰ってきたジャンボ!

5月にルフトハンザ(LH)がB747-8iを羽田線に投入する記事を掲載した際に、海外からの観客受入れ中止でシップチェンジされるのでは?と書きましたが、LHは予定とおり7月1日から羽田線にB747-8iを投入しました。 海外からの観客は...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”JALのDC10-40”

2004年1月4日に成田空港で撮影したJALのDC10です。 もう20年近くも前になるんですね。 JA8532は一時、JAA/日本アジア航空に移籍していた時期がありましたが、晩年はJALに戻りアジア路線を主体に飛んでいました。 後...
Swiss

SWISS「Premium Economy Class」をB777-300ERに導入

SWISS(LX/SWR/スイス国際航空)は、第4四半期から長距離線のブラッグシップB777-300ERにプレミアムエコノミーを導入することを発表しました。 SWISSは伝統のF,C,Yの3クラス制を敷いていましたが親会社のルフトハン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました