航空 さくらの山から夜景を撮影 今回、初めて成田で夜景撮影にチャレンジしてみました。 ターミナルの展望デッキは21時で閉鎖されてしまうので、この日は残念ながら間に合わなかったので、「さくらの山」からRWY34Lを離陸する飛行機を狙ってみました。 エアバンドを聞... 2012.01.13 航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/1/8撮影リポート その2 その1からの続きとなります。 UAの737なんて、米国本土に行かなければみられなかったのですが、COのミクロネシア線がUAになったことでUAタイトルの737が成田で見られるようになりました。 タイ国際のトリプルが... 2012.01.12 撮影Report航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2012/1/8撮影リポート その1 先週末は、成田空港のホテルに宿泊してきました。別に海外に行くわけでも無いのですが、今成田空港周辺のホテルは、震災の影響で客足が鈍くて、どこも大セール状態です。 今回宿泊した際も、上層階の見晴らしが良い部屋をアサインしてくれたので、34... 2012.01.11 撮影Report航空
TRAVAIRの独り言 LGのフォトフレームを3000円で買ったけど・・・ 今日、仕事で新宿に行った帰り、ふらっと入ったY電機のカメラ売り場で、ワゴンセールをやってました。 型落ちしたデジカメやらアクセサリーがあったのですが、その中にLGのフォトフレーム(F7010N)がありました。 展示品でしたが値札... 2012.01.10 TRAVAIRの独り言
航空 「飛行機写真の館」をリニューアルしました。 昨秋からリニューアルを進めていた、「飛行機写真の館」のリニューアルが終了しました。 先行して「壁紙館」をリニューアルした後、なかなか他のページが進まない状態でして、年末年始の休みを使って作業を進めて、ようやく完成しました。 Wo... 2012.01.09 航空TRAVAIRの独り言
旅 成田エアーポートリゾート この週末は、成田空港近くのホテルに一泊してきました。 成田空港から午前中に出発する際には、良く出発日の前泊の利用していましたが、最近は羽田発を利用しているので、ご無沙汰していました。 今回、一泊二食付きの特別プランがあり家族三人で泊まっ... 2012.01.08 旅
旅 アイスランドに行きたいなぁ 年末のTV番組でアイスランドのオーロラが出ていました。 もう6年前になりますが、アイスランドのレイキャビック郊外でオーロラを見たのですが、とっても神秘的で感動しました。 TVでその感動が蘇り、ああ行きたいなぁと「行きたい病」が発症し... 2012.01.06 旅
航空 ピーチ・アビエーション予約受付開始 ANAのLCCブランドである「ピーチ・アビエーション」が3月1日就航にする関空~福岡線の予約受付が開始されました。 アイキャッチ運賃として片道250円で発売しましたが、アクセスが集中して購入出来なかった人が続出したそうですが・・・ ... 2012.01.05 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2012/1/1撮影リポート 初日の出を見ながら、スポッティングをしようと出掛けてきました。朝6時前に第二ターミナルの展望デッキに到着すると既に多くの観客が待つなか、65番スポットあたりに陣取りました。 まだ夜が明け切らない羽田に佇む787です。 羽田から各... 2012.01.03 撮影Report航空
高速道路-ETC 首都高距離制料金 昨日、初日の出を見るために羽田空港まで、首都高で行きました。 首都高は1月1日から距離制料金に移行して、一律から利用距離に応じた料金制度になりました。なので、今まで首都高入口では、ETC車載器は「700円(夜間休日だと560円)利用し... 2012.01.02 高速道路-ETC
航空 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 恒例?の初日の出撮影と言うことで2年連続で羽田空港へ出掛けてきました。 去年は国際線ターミナルの駐車場屋上でしたので、今年は第二ターミナルの展望デッキに行ってみました。6時少し前に到着ました... 2012.01.01 航空
旅 壁紙を追加しました。 あと数時間で、2011年も終わって2012年になろうとしています。今年はいろんな事がありました。どちらかと言うと不幸な出来事が多かったような気がします・・・来年は良い年になって欲しいものです。 今日、12月に撮影した写真から何枚かを壁... 2011.12.31 旅
温泉・銭湯 2011年温泉巡りベスト3 今年の温泉施設巡りは27施設(再訪5施設含む)でした。その中から印象に残った温泉を紹介します。 第三位 京都 天翔の湯 京都市内にある銭湯ですが、本格的な高張性の温泉が使われていて、それも露天(オープンエア)では掛け流しになっています... 2011.12.29 温泉・銭湯
旅 ドラ割「南房総・東京湾2days」 週末(金曜日~月曜日)にアクアラインを使い、房総方面に出掛けるならETC割引の「ドラ割・南房総・東京湾2days」を利用するとお得くです。 往復アクアライン利用と、片道アクアライン+東京湾フェリー(フェリー代は別)+横横道路利用の2タ... 2011.12.28 旅高速道路-ETC
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2011/12/10撮影リポート ~その2~ その1から時間がすこし間があいてしまいましたがその2です。 この機体もそうのうちウイングレット機に交代するのかな? D滑走路を離陸した機体が旋回するタイミングと上手く合うとこんな写真も撮れるのも羽田ならでは うーんこの... 2011.12.27 撮影Report航空