グルメ 小村井【洋食】Kitchen KAMEYA 洋食館 都内のローカル線として有名?な東武亀戸線小村井駅から歩いて5分位にところにある洋食屋さん。 前から存在は知ってましたが、店頭にメニューが無く、雰囲気から高そうな感じだったので今までスルーしていたのですが、そんなに高く無くて美味しいとの... 2023.12.29 グルメ
グルメ 今市【食堂】食事処 十文字 今市から鬼怒川に向かう国道から入った倉ケ崎にある食堂です。 幹線道路から外れた場所でどちらかと言うと地元向けな感じのする食堂でが、近くにSL花畑があるので撮影に訪れた際に遅いランチで立ち寄りました。 15時過ぎでしたが、嬉しいのは中... 2023.12.26 グルメ
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2023/12/17撮影レポート2 展望デッキで撮影した後、JRで成田駅まで戻りカーシェアを使って「さくらの山」近くの撮影ポイントへ向かいます。 いつもならバスで移動なのですが、この日は夕方に用事が有り15時前に帰らなければならず、バスでは時間が合わなかったのでカーシェアを... 2023.12.24 撮影Report
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2023/12/17撮影レポート1 羽田での撮影が続いていたので、偶には成田で撮影しよう朝から出掛けたきました。 午前中の出発をターミナルから狙ってから、お昼にRWY16Rエンドで上がりを撮影して、夕方からの用事があったので早め帰ってこようと考えて京成電車で向かいました。 ... 2023.12.22 撮影Report
Hot Spring Report 群馬県【前橋】駅前温泉ゆーゆ オススメ度:★★★★★ 泉質:アルカリ性単純泉 低張性高温泉 《源泉温度》55.4℃ 《湧出量》156L/min 《PH値》7.5 《成分合計》4280mg/kg 《加温》無 《加水》有 《循環》有 《消毒》有 料金:大人... 2023.12.21 Hot Spring Report
航空 停車位置目標 日曜日は久しぶりに成田空港の第一ターミナル展望デッキに行って来ました。 午後から用事があったので9時位から撮影して10時半までデッキで撮影してから12時半まではRWY16Rエンドで上がりの撮影をしてきまhした。 やはり時期、ターミナ... 2023.12.18 航空
旅 10時打ちも過去帳入り? ぷと駅の改札脇に貼ってあった「重要なお知らせ」を見て、ちょっとビックリしました。 地元のJR駅では「みどりの窓口」が無くなり、さらに近隣の駅からも無くなり統廃合が進み、いくと列が出来ていますが、さらにこの冬から1ヶ月前の10時発売開始に合... 2023.12.16 旅
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”キャセイのA340-300” 登場当初のA340は中型エンジンの4発機で後続距離も長く多くのキャリアが導入しましたが、中型エンジンと言うことで巡航速度がジャンボより劣り向かい風で運航すると遅れたりと思ったほど経済性が高くなく、導入したキャリアも早々に手放すところ出たりと... 2023.12.14 懐かしシリーズ
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2023/12/9撮影レポート 土曜日は12月にしてはポカポカ陽気で羽田も南風運用だったので中防大橋でLDAでも撮ろうと行ってみましたが、この時期は太陽の位置が良くなく14時半頃に着いた頃でもベスト位置では光線が当たりませんでした。 LDAを内回りする機体だと正面だけに... 2023.12.11 撮影Report
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2023/11/23撮影レポート ちょっと時間が空いてしましたが勤労感謝の日にお昼から羽田に行ってきました。 というのもその前週に福岡空港で「京急ANAのマイルきっぷ」を買っておいたのでそれを使わないと言うこともあってルフトのジャンボにあわせて出掛け、帰りにダイヤ改正で無... 2023.12.09 撮影Report
鉄道 タイムリーな・・・ 先週末、茨城県のひたちなか海浜鉄道で元国鉄のキハ205貸切運転を鉄仲間で行った際、那珂湊の車両基地を見学させて貰いました。 その際にタイムリーな話題ですがと、連結器の操作実演して戴きました。 大井川鉄道で折り返し発車した際に連結器が... 2023.12.04 鉄道
グルメ 西都城駅【駅弁】かしわめし 九州で「かしわめし」と言うと折尾駅の東筑軒や鳥栖駅の中央軒の「かしわめし」の様な鶏肉のそぼろで作られている駅弁が頭に思い浮かびます。 しかし日豊本線の西都城駅前に本店がある「せとやま弁当」のかしわめしはそぼろでは無く、正方形の木箱の中... 2023.12.02 グルメ
撮影Report 【RJFM/KMI/宮崎】2023/11/17撮影レポート 11月の九州遠征では吉都線を乗車しようと思い鹿児島空港入りを考えてたのですが、乗り継ぎが悪く宮崎空港から入ったほうが無駄が無いので、久しぶりに宮崎空港を利用しました。 この空港はJR直結なので便利ですよね。 空港に到着して時間に余裕... 2023.11.30 撮影Report
Hot Spring Report 茨城県【ひたちなか市】喜楽里別邸 オススメ度:★★★ 泉質:ナトリウム-炭酸水素・塩化物泉 低張性高温泉 《源泉温度》47.1℃ 《湧出量》160L/min 《PH値》8.1 《成分合計》1107mg/kg 《加温》有 《加水》無 《循環》有 《消毒》有 ... 2023.11.27 Hot Spring Report
搭乗レポート 2023/11/18 GK518 FUK/NRT フライトレポート 撮影遠征だとカメラ機材を入れたカバンだけで機内持ち込みの7kgを越えてしますので、LCCは利用しずらいのですが、今回はFSCの運賃が高く、GKだと機内持ち込み重量が14kgになる「フレックスBiz」がありこちらを利用しても運賃も半分位で済む... 2023.11.24 搭乗レポート