TRAVAIR

去年の今頃は・・・

ちょうどセントマーチンに行っていたんですよね。あれからもう1年が経過して、その時はまだコロナのコの字も無く、普通に海外に行けたのですが・・・ 1年前今日にセントマーチンからJFK~台北~ソウル乗継で帰国と言うスケジュールでした。 台...
航空

遊休機材は減少かな

昨日、京浜島で撮影していた時に気付いたのですが、羽田空港でストアと言うか運用から一時離脱してき機体が減っていましたね。 緊急事態宣言解除された直後の羽田空港には、運休によるストア機材が所狭しと並んでいましたが、それに比べれば少なくなっ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2020/12/6撮影レポート

今日はドライブついでにちょっと京浜島に寄ってRWY34Rからの離陸を撮影してきました。 北風運用時のRWY34Rからの離陸は北方行の離陸がメインになるので、もともと離陸回数が少ないところに減便で1時間ほどの滞在で7機程しか上がりませんでし...
鉄道

天竜浜名湖鉄道

10月に「ひさびさ旅は新幹線」日帰りプランを使い天竜浜名湖鉄道に乗って来ました。 東海道本線の掛川から新所原間を結ぶ旧国鉄の二俣線が昭和61年に第三セクターに転換した路線で、この区間を東海道本線で行けば45分程ですが、浜名湖の北側を通...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”エア・パシフィックのB747”

今はフィジーエアウェイズとなっていますが、1998年に成田空港にした当時はエア・パシフィックとしてフィジーのナンディから週2便で乗り入れしたいました。 ナンディから太平洋を縦断しての運航でしたのB747で、確か火曜と金曜日の運航だったので...
TRAVAIRの独り言

GoToトラベルは立ち止まるべきか

このところ風当たりが強いGoToトラブルことGoToトラベルですが、今の状況から考えるに小出しに対象外にするより、一旦休止にした方が良いのでは?と思ってしまいます。 税金を使っての消費者還元を住居地や目的地で区別するのは説明がつかないです...
グルメ

博多駅(折尾駅)【駅弁】大名道中駕籠(かしわ)

九州最大のターミナル、博多駅には九州の有名所な駅弁が揃うので、どれがいいか目移りしてしまいますが、やはり北九州と言えば「とりめし」でしょう。 鳥栖駅の中央軒と折尾駅の東筑軒が「とりめし」をウリにしているので、どちらも甲乙つけがたい美味しさ...
Swiss

SWISSエコノミークラスの機内食サービスを有料化

SWISS(LX/SWR/スイス国際航空)は2021年春からチューリッヒ発の欧州短距離、中距離線のエコノミークラスでの機内食サービスを有料化することを発表しました。 有料化がスタートするとエコノミークラスでは、ミネラルウォーターとSI...
撮影Report

【RJFF/FUK/福岡】2020/11/25夜景撮影レポート

福岡空港の展望デッキがリニューアルされてすこぶる撮影環境が良いとの事で、今回行程の都合から昼間の撮影は出来ませんでしたが、18:55発のJL328便の搭乗時刻まで夜景撮影をしてきました。 かすかに残光が残る中、RWYへ向かいます。 ...

JAL福岡日帰り往復11910円で行ってきました

色々と言われているGoToトラベルを使い日帰りで福岡まで行ってきました。 元々2月に予定していたJALのA350-900に乗るプランが、丁度コロナが上陸したことから3月に変更したらさらに拡大してしまい、さらに6月に延期したら運休となり...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2020/11/22撮影レポート

日曜日は太平洋高気圧が東に去っていくので先週に引き続き、この時期になると少なくなる南風となりました。 ならばLDAアプローチでもとも思ったのですが、アマビエJetのJA613Jが15時発の伊丹行に入るようなので天空橋へ行ってみました。...
撮影Report

JALのアマビエJetを捕獲する

今日はこの時期にしては珍しい南風運用でした。となるとLDAアプローチだから、こういう時にJA613Jが飛んでくれば狙い目なんだけどなぁと調べてみると、どうやら今日は15:05発のJAL125便に充当されるようです。 なんだ夕方出発かぁ...

エクレルール灯台

Windows10のサインイン画面に、世界中の風景写真が表示される「Windows スポットライト」と言う機能があります。 自分はこの機能をOnにしていて、あーココの景色は綺麗だなと思う事が良くありますが、稀に「あ、ココ行ったことある!」...

Withコロナ時代の「旅」を

過去最高を記録した感染者数ですが、GoToがやり玉に挙がってます。 GoToによる人の流れが活発になって感染が増えた可能性は捨てきれませんが、一番の原因は気の緩みだと思いますね。 居酒屋の前を通ればほぼ満席で、ガハハハと大声で喋って...

新幹線半額相当でお寿司付き「新潟すし三昧「極み」」日帰りプラン

新型コロナ感染拡大でGo Toトラベルが色々とやり玉に挙がっていますが、GoToが悪いのでは無く感染防止を気にしない利用者が悪いような気がしますけどね。 さて、GoToトラベルを使った?お値打ち商品「ひさびさ旅は新幹線」で先月の浜松に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました