鉄道 3分離席でも160人とは悲しい 東海道新幹線の運転士が腹痛で車掌に見張りを頼みトイレに3分間駆け込んだことがニュースになってましたが、何より驚いたのが乗客は160人しか居なかったと言うことです。 当該列車は東京駅7:33発のひかり633号新大阪行です。 日曜と言え... 2021.05.20 鉄道
鉄道 撮り鉄は馬鹿なのか?愚行が続くよどこまでも 撮り鉄でもある自分が言うのも何ですが、ホント撮り鉄は馬鹿ですよね。 たかが鉄道の写真を撮るために、違法行為を繰り返しているのですから・・・ 先日の多摩川橋梁での敷地内立入による列車運行妨害があったばかりですが、同じ中央線の高尾駅先に... 2021.04.14 鉄道
鉄道 航空需要が減ってモノレールも減った 先週末の早朝、浜松町から空港快速に乗って羽田空港に向かいました。 昨年の11月、GoTo Travel真っ盛りの平日に同じ時間帯の空港快速に乗っていますが、その時はビジネスらしき姿は少なかったものの行楽客でほぼ座席が埋まっていました。 ... 2021.04.13 鉄道
鉄道 回数券は消えゆく運命なのか? JR西日本は、自社エリアの6割近くを占める「ICOCA」サービスエリア内において、普通回数乗車券の発売を9月30日で終了することを発表しました。 京阪神エリアでは金券ショップでの普通回数乗車券をバラ売りしている店舗が多く利用者も多いことで... 2021.03.31 鉄道
旅 券売機コストをカット? 先日、山梨市へ行った帰り、中央本線春日居町駅から乗車しました。 果樹園があつまる桃源郷の中にある無人駅で、上下線別々の改札口になっており駅舎?と言うか入口にはICカードの簡易改札機と自動券売機があり、券売機は簡易型では無くICカードへ... 2021.03.28 旅鉄道
旅 JTB時刻表 と JR時刻表 毎月発売されている時刻表にはJTBパブリッシング発行の「JTB時刻表」と交通新聞発行の「JR時刻表」があります。 良くマイレージなどのでJAL(赤)派 vs ANA(青)派などと言われるように時刻表も2大派閥?があってJTB派とJR派に分... 2021.03.02 旅鉄道
航空 航空と貨物も両方狙えちゃう夢の場所? 昨年から始まった羽田空港の都心通過ルートでは、今まで撮影出来なかった場所でも飛行機撮影が出来るようになりました。(まあ騒音問題は別にして) そんな新しい場所「大井中央陸橋」に行ってみました。 モノレールの大井競馬場駅から海側に歩いて... 2021.02.14 航空鉄道
鉄道 終列車繰り上げのままダイヤ改正へ JRを始めとした民鉄各社が緊急事態宣言による終電繰り上げ要請を受けて1月下旬から実施している終列車の時刻繰り上げをダイヤ改正前日の3月12日まで実施することを発表しています。 ダイヤ改正で元々、終列車の繰り上げを行う予定でしたので実質... 2021.02.05 鉄道
鉄道 張り紙禁止 by 国鉄 国鉄がJRになってもう34年になろうとしていますが、まだこういう掲示物が残っているのは凄いですよね。 早い話34年間、手が入っていないことになります。 34年ですよ、単純に言えば3/1の人がもう国鉄を知らない世代なんですよ。 ... 2021.01.31 鉄道
鉄道 やりたくは無い台湾新幹線? 台湾新幹線を運営する台湾高速鉄路(高鉄)は、好調な需要により12編成を増備することとして、日本側に打診していたが、日立と東芝が連合で提案していた最新鋭の「N700S」をベースにした車両の購入交渉を打ち切ることになりました。 新聞報道に... 2021.01.27 鉄道
鉄道 消えゆく国鉄型機関車 JR東日本はこれまで使用してきた国鉄時代に製造された機関車の置換え用として、あらたな事業用車両を導入し来年度以降順次導入して、置換えを推進していくこととなりました。 なにせ今活躍している機関車達は新しくても昭和57年の製造ですからもう... 2021.01.24 鉄道
鉄道 羽田空港アクセス線認可へ JR東日本が新たな羽田空港アクセスとして東京貨物ターミナル~羽田空港新駅(仮称)間約5.0kmを整備する区間について、国土交通省は第一種鉄道事業を認可しました。 これで2029年の開業に向けて建設にGoサインでたことになり、休止区間の... 2021.01.20 鉄道
鉄道 終電繰り上げを来週から実施へ 1月7日に緊急事態宣言発出の際して自治体から終電繰上げ要請が国土交通省になされたことにより、JR東日本など関東の鉄道事業者は3月のダイヤ改正で予定されていた関東近郊の終電繰上げを、来週20日から実施することになりました。 今回、特措法... 2021.01.13 鉄道
鉄道 渡りに船だった?終夜運転中止 都県知事からの国土交通省へ大晦日の終夜運転中止要請を受けて、大都市近郊で予定されていた終夜運転が中止されることになりました。 新型コロナウィルスの再拡大による異例事態ではありますが、鉄道会社にとっては渡りに船だったのでは無いでしょうか... 2020.12.25 鉄道
鉄道 暫定開業はしない? 長崎新幹線のフル規格昇格問題でついにJR九州の社長が、「22年秋に新幹線が部分開業する際には、その途中の新鳥栖-武雄温泉間の方針がやはり決まっておくべきだと思う。そうしないと無責任ですよね。ちゃんとやるつもりだが、それまでに途中どうするんだ... 2020.12.22 鉄道