釣り

釣り

【ショウサイフグ】(7/25)浦安・吉久

緊急じゃない緊急事態宣言中ですが、なんか4連休と言うので久しぶりに海に出ようかと考え、この時期だとタコやフグだよね~と考えて、どっちにしようか悩んで「フグ」にしました。 一時期、トラフグフィーバーがありましたが、あんまりフィーバーの混...
釣り

【手長エビ】(6/26)荒川周辺

地元、荒川河口域の手長エビはGW明けあたりから梅雨明けまでがシーズン。 今年もシーズンインしましたが、なかなか釣行するチャンスがなくようやく行ってきました。 ただ条件的にはよく無いのですが、様子見という事で土曜日の夕方に竿を出してみ...
釣り

【アナゴ】(5/26)羽田・かみや

毎年恒例の「アナゴ」釣り もう何年、いや十年近く貧課が続いているがそれでもこの時期になると釣行しないと梅雨が来ない?という事で今年も行って来ました。 行くなら平日釣行という事で他の目的も達成?出来る26日と定めて、羽田の「かみや...
釣り

【ヒラメ】(4/3)大原港・うすい丸

今年は1月に入って緊急事態宣言が発出されて2ヶ月半に渡る自粛?活動となりなかなか初釣りに行けない状況でしたた、ようやく行くことが出来ました。 1シーズンに1回はヒラメを釣って食べたいよね。と言うことで初釣りは大原となりました。 大原...
グルメ

サバは高級魚?

先週土曜日に東京湾でタチウオ釣りに行った際に外道として釣れたマサバ。 タチウオの棚に落とした途端に喰い上げるようなアタリで巻き上げ水面近くで見えた魚体はタチウオで無くイナダような魚。 ハリスを類って抜き上げるとサバでした。 冬...
釣り

【タチウオ】(12/26)金沢八景・忠彦丸

冬の定番と言えばタチウオだったのですが、ココ数年は周年ターゲットとなったからか冬場に観音崎沖の集結するタチウオが減少傾向で型も以前のような幅広な大型が少なくなっているので足が遠のいていましたが、久しぶりに行って来ました。 近場の浦安出...
釣り

【アカメフグ】(11/15)羽田・えさ政

8月末のアジ釣りから2ヶ月以上開いてしまいました。本当は来週に釣行する予定でしたが休日出勤が入ってしまったので、急遽繰り上げ釣行となりました。 この時期になると鍋が恋しくなりますから、その具材と言うとやはり「ふぐ」と言うことでアカメグ...
釣り

【アジ】(8/21)金沢八景・三喜丸

毎年、夏に会社仲間で三喜丸のBBQ船を仕立てるのですが、今年はコロナで中止となってしまいました。 なので乗合船でアジを釣って、サクフワのアジフライを作ろうと言うことで三喜丸さんへ行ってきました。 7時出船なので5時に自宅を出発し、6...
釣り

【手長エビ】(6/27)荒川周辺

そろそろテナガエビシーズンも終盤に差し掛かってきました。 前回は魚肉ソーセージで試してみましたがダメでしたの、今日は赤虫オンリーで行くぞと日差しが和らいだ夕方にいつもの場所に行ってみました。 今日は干潮が15時半なので上げ潮になるの...
釣り

【アナゴ】(6/15)羽田・かみや

外出自粛も解除され、都道府県を跨がないレジャーも問題ないことから休業を利用して平日釣行してきました。 先日、釣友がアナゴに行き、煮穴子の写真をアップしていたので、あー煮穴子食べたいということこの時期定番の夜アナゴと言う事で、羽田の「か...
釣り

【手長エビ】(5/31)荒川周辺

そろそろシーズンインの手長エビ頃だと言うので、緊急事態宣言が解除され、「密」にならない外出なら大丈夫だろうと、荒川のいつもの場所に行ってみました。 今日は曇空でこの日は小潮で干潮が18時40分なので時間的には下げ潮となり、条件的には手...
釣り

次のダイヤ改正では?

毎年3月はJRグループ各社のダイヤ改正が行われます。 今年も先週、14日に行われて高輪ゲートウェイ駅など新駅開業や新型車両の導入などが行われ、2011年の東日本大震災で不通となっていたJR常磐線が全通するといった嬉しい出来事もありまし...
釣り

【ヒラメ】(2/24)大原港・臼井丸

初釣りに行こう行こうと思いつつ、結局2月になってしまいました。 まあ、冬の釣り物と言えばヒラメが定番です。 ヒラメなら平日釣行の方が釣れる確率が高いのですが、平日だといつみ鉄道のキハが走って無い・・・ ヒラメが駄目でもキハがある休...
釣り

【アカメフグ】(12/29)浦安・吉久

年末釣行という事で去年に引き続き東京湾のフグに行ってきました。当初は28日を考えていたのですが前夜仕事で遅くなったので29日となりましたが、吉と出るか凶とでるか? 去年は八景出船でしたが今回は浦安「吉久」からの出船です。要予約との事で...
釣り

【イイダコ】(11/15)富津港・川崎丸

今日は平日釣行をしてきました。本格的に寒くなる前に旬の釣り物をという事で候補に上がったのはフグ、イイダコ、クロムツ、タチウオでしたが、熟慮に熟慮を重ねた結果「イイダコ」に決定し今年は好調らしい富津港に向かいました。 アクアラインのトン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました