JR東日本

鉄道

快速問題で揺れる京葉線

今年3月のダイヤ改正発表で千葉の京葉線の「通勤快速」廃止、「快速」の一部運転取りやめが公表されると沿線自治体から乗り入れ先の外房線沿線自治体からの「遺憾の意」報道がクローズアップされて賛否両論が飛び変わってます。 確かに通勤快速で遠方...
鉄道

渋川市道3号第一吾妻川橋梁

上越線渋川駅から分岐する吾妻線で2駅目にあり祖母島駅。 無人駅で周りの民家もばまばらでホームからは目の前の田んぼが広がっています。ココで下車するのは付近住民の他、吾妻線の有名撮影地吾妻川橋梁へ向かう撮り鉄位なものでしょう。 と言う自...

2021年7月大人の休日倶楽部パス利用決算

今回利用した「大人の休日倶楽部パス」東日本版(15,270円)で利用した区間を通常の切符で利用した場合の金額を調べてみました。 1日目 津軽線乗り鉄と煮干しラーメンの旅 (東京)都区内~新青森(指)17,670円 津軽二股~三厩 ...

大人の休日倶楽部パス

この切符は年齢が50歳以上になると加入できるJR東日本のビューカードの「大人の休日倶楽部」保持者が購入出来る切符で、閑散期にJR東日本とJR北海道(両社利用版とどちらか一方用が発売)が新幹線含めフリーパスになると言う超?お得な切符です。 ...
鉄道

回数券は消えゆく運命なのか?

JR西日本は、自社エリアの6割近くを占める「ICOCA」サービスエリア内において、普通回数乗車券の発売を9月30日で終了することを発表しました。 京阪神エリアでは金券ショップでの普通回数乗車券をバラ売りしている店舗が多く利用者も多いことで...

券売機コストをカット?

先日、山梨市へ行った帰り、中央本線春日居町駅から乗車しました。 果樹園があつまる桃源郷の中にある無人駅で、上下線別々の改札口になっており駅舎?と言うか入口にはICカードの簡易改札機と自動券売機があり、券売機は簡易型では無くICカードへ...
鉄道

消えゆく国鉄型機関車

JR東日本はこれまで使用してきた国鉄時代に製造された機関車の置換え用として、あらたな事業用車両を導入し来年度以降順次導入して、置換えを推進していくこととなりました。 なにせ今活躍している機関車達は新しくても昭和57年の製造ですからもう...

新幹線50%割引ですが・・・

JR東日本の新幹線50%割引の「お先にトクだ値スペシャル」の利用が8/20から開始されました。利用が著しく減った新幹線や在来線特急の利用喚起をしようとと言うことで、今までキャンペーンで同様な大幅割引が設定されることがありましたが、来年3月ま...
鉄道

JR東日本はコロナで運賃制度の見直し?

JR東日本の深沢社長が7日に行われた定例記者会見で「運賃制度の見直し」に向け検討を始めると話しています。 方法の一つとして、混雑時間帯に運賃を高くするなど時間帯運賃制度と言う考えてを示しており、ラッシュ時と閑散時で運賃を変えると言うダ...
鉄道

6扉車引退へ

昨日のダイヤ改正で地元を走る総武緩行線で混雑緩和の為に連結されていた6扉車が引退しました。 一部駅で工事が進んでいるホームドア設置でドア位置が在来車と異なる為に、山手線からのお古と交代が進んでいましたが、残っていた2編成が脱落してすべ...

トクだ値・スーパーモバトクとあって複雑です

国鉄時代は全国各地に設定されたワイド・ミニ周遊券があって旅行の時には便利でしたがJRになってから徐々に、JR各社にまたがる割引乗車券は消えてしまいました。 今はJR各社はほぼ自社管内だけの割引乗車券になり、なおかつ設定自体が限定的にな...
鉄道

上野東京ライン開通まであと5日

JRのダイヤ改正が間近に迫り、先日時刻表を買ってきました。 時刻表を買って家でコタツに入りながら見たら、なんか活字の大きいのでちょっとビックリ。 個人的にはJTBの時刻表に慣れているのですが、まあ買うのはダイヤ改正時と夏か冬の2,3...
鉄道

山手線に新車、飯田橋駅移設

JR東日本が一昨日、山手線に新型車両を導入すると発表しました。ホームドア設置も絡んでの導入の様です。 山手線は今の車両に置き換わってそんなに経年が経って無いですけどね~ 何でも、中吊り広告がデジタルサイネージになるとか。 山手線の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました