搭乗レポート 2022/11/13 JL528 CTS/HND フライトレポート 数日前の予報では爆弾低気圧が北海道を通過するので交通機関が乱れるかもと言ってましたが予想より低気圧は発達しなかったのですが、宗谷地方では風が強く、乗車予定だった宗谷本線の特急が運休となり予定が狂いましたが、予定より早く新千歳空港へ到着して自... 2022.11.24 搭乗レポート
搭乗レポート 2022/11/10 HD35 HND/CTS フライトレポート 久しぶりの北海道への渡道はAirDoです。 55日前の事前購入運賃で同時刻帯のJALやANAに比べて3000円ほど安かったのです。国内線ので貯められるマイルはそう多くは無いので価格重視です。 第二ターミナルに到着してANAの自動チェ... 2022.11.21 搭乗レポート
搭乗レポート 2022/8/6 7G16 UBJ/HND フライトレポート 山口からの帰路はANAのマイレージを使用して特典航空券を使用します。UBJからの最終便は7Gとの共同運航便なので久しぶりに7Gの搭乗となりました。 今回、新山口から空港への移動はJR宇部線を利用して移動しました。 空港最寄りは草江駅... 2022.08.14 搭乗レポート
搭乗レポート 2022/8/5 JL373 HND/KKJ フライトレポート JL303とは縁が無いなぁ 8/5の朝、JL303に登場するために4時過ぎに起床して準備をしていると、スマホにJALからメール着信してのに気づきます。いつもならリマインドだと気にしないのですが、見てみると === 【JAL国内線】欠航のお知らせ 8月5日(金) J... 2022.08.07 搭乗レポート
搭乗レポート 2022/6/17 JL303 HND/FUK フライトレポート 羽田6:25発福岡行のJL303便はコロナ禍中では減便の対象となり、欠航が続いてましたが航空需要も戻ってきたこともあり運航されるようになりました。 予約時は国際線のB777-200ERの運航だったので、フルフラットクラスJを株優で押さえて... 2022.06.21 搭乗レポート
搭乗レポート 2021/9/17 NH411 HND/UBK フライトレポート 関西へ飛行機で行く時に良く使うのがNH411です。なんせ羽田が6:40出発で安く空港から三宮までポートライナーで20分ととても便利なのです。 新幹線と競合区間なので東京6時発の「のぞみ」よりも早く着けるという利点がありますが、羽田を6... 2021.09.25 搭乗レポート
搭乗レポート 【RJAA/NRT/成田】2021/3/29さくらの山撮影レポート 今日は年休消化でお休み。 我が家買い置きの「さつまいも」が切れたので、栗源の道の駅まで補給の為買い出した後にお決まり?の「成田さくらの山」へ。 毎年タイミングが合わず撮影できなかった桜と飛行機を撮影してきました。 時期的に散り始め... 2021.03.29 搭乗レポート
搭乗レポート 2020/9/27 JL384 TAK/HND フライトレポート 2020年の初フライトは9月も終わりとなってしまいました。 3月に予定していたフライトがコロナ第一波で6月に延期としたものの好転せず、9月になってしまいました。 それも運賃が予約発券後にさらに安くなるわ、B767からB737-800にシ... 2020.09.29 搭乗レポート航空
グルメ デルタ航空の機内食が良くなってた! 今回、デルタ航空でソウル・インチョン空港からミネアポリス・セントポール国際空港まで飛びましたが、米国キャリアの機内食は美味しくなくて当然と思っていましたが・・・「おいデルタよ、やれば出来る子だったのか?」と思うほど機内食が改善されてました。... 2019.12.14 グルメ搭乗レポート旅
搭乗レポート 2019/1/1 JL112 ITM/HND フライトレポート NH411で神戸空港に到着した後、三宮から阪急電車とモノレールを乗り継いで伊丹空港に9時半前に到着しました。 まずはチェックインしようと出発ロビーに向かうと和服姿のスタッフが機内で配る飴を配っていました。 自分も頂き、正月らしい気分に浸... 2019.01.03 搭乗レポート旅航空
搭乗レポート 2019/1/1 NH411 HND/UKB 初日の出フライト 毎年1月1日に航空会社が機内から初日の出を見る特別フライトを行っていますが、結構良いお値段(最初の頃は安かったですけど)でそうそう乗れません。 でも、羽田空港に初日の出を見に行った時に日の出の時間に合わせて離陸する便に乗れば見られるん... 2019.01.02 搭乗レポート旅
搭乗レポート 2018/10/13 JL371 HND/KKJ 北九州空港と言うとスターフライヤーのイメージが強いですが、JALも就航しています。B737での運航ですが福岡空港発着便より比較的安い運賃が残っている事が多く、移動費用を考えて計算しても北九州便を利用した方が安いと言うことも多くあります。 ... 2018.11.22 搭乗レポート航空
搭乗レポート 2018/4/30 JL378 KKJ/HND 今回、山口からの帰路は北九州空港(KKJ)からJL便となりました。出来れば宇部山口からのフライトが取れれば良かったのですが、空いていたのがKKJからの便だったので、新山口から新幹線で小倉へ移動し、日豊本線で朽網駅で下車します。 朽網駅... 2018.05.01 搭乗レポート航空
搭乗レポート 2018/3/24 NH84 CTS/HND DJ9便でCTSに戻って来た後、2時間程の滞在してHND行NH84に搭乗します。朝、ターミナル内の佐藤水産で取り置きしていたホタテと北寄貝を受け取り、ANAカウンターでチェックインしますが今回、棚ぼたで資格を得たスタアラゴールドステータスと... 2018.04.07 搭乗レポート航空
搭乗レポート 2018/3/24 DJ9 NGO/CTS DJ2便でCTSから到着した後、レンタカーで衣浦臨海鉄道と半田のごんぎつねの湯を巡って16時過ぎに空港に戻って来ました。 CTSへは17:10発のDJ9便で戻るのですが、既にチェックイン済みなので少し展望デッキに上がってみます。4番ゲート... 2018.04.06 搭乗レポート航空