撮影Report 【ROAH/OKA/那覇】2022/3/23瀬長島夜間撮影 3/23~24と沖縄遠征をしてきました。まあ恒例?のバースデートリップなんですが、ここ2年は遠征出来なかったので今年こそはということでたまたま?那覇行のフルフラットクラスJが2.7万だったので、目的地が那覇となりました。 しかし、初日... 2022.03.26 撮影Report
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2022/3/21撮影レポート インドとカンボジアに外遊に出掛けた首相を運ぶ為に政府専用機が帰ってくるので羽田へ撮影に行ってきました。 到着は15時過ぎの予想で、午後から南風になる予報でしたので都心通過ルートになるだろうから、大井中央ふ頭陸橋に行けば貨物列車も撮れるし一... 2022.03.21 撮影Report
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2022/3/15撮影レポート2 国際線ターミナルから連絡バスで第1ターミナルへ移動します。 以前は5分間隔で運転していたのが10分間隔になっていましたね。 すでに17時半になり夕闇が迫ってきてますが、今日はそれを目当てに撮影です。 A滑走路は第1ターミナルの方が近い... 2022.03.18 撮影Report
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2022/3/15撮影レポート1 そろそろ年度末に取得しないといけない休暇を処理しないといけないと言うことで午後に休暇を取得して羽田空港へ行って来ました。 3月だと言うのに気温が20℃を超えて南風運用です。 天空橋でRWY22からの上がりを撮ろうかと思ってましたが、乗っ... 2022.03.16 撮影Report
航空 借りたものは返さないのがロシア ロシアのウクライナ侵攻により国際的にロシアへの経済制裁が行われていますが、航空機リース各社がロシアの航空会社との契約を解除することとなりましたが、ならずもの指導者配下のロシアは契約が解除された場合に航空機の返還を禁止する法律を策定していると... 2022.03.10 航空
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”エバー航空のB747-400” 撮影日が定かではありませんが、前後の撮影状況からみると2000年頃に撮影した写真のようです。 羽田空港の国際線暫定ターミナル時代で今の第二ターミナルの国際線ターミナル(オープンして直ぐにコロナ渦で閉館中ですが)もちょい先あたりにありま... 2022.03.07 懐かしシリーズ
Swiss SWISS成田便のスケジュールを変更 SWISS(スイス国際航空/LX)はロシアのウクライナ侵攻による航空路閉鎖に伴う処置として、チューリッヒ/成田便について3月末までシベリアルートから中央アジアルートに変更しています。 その為、飛行時間がシベリアルートに比べて2時間程度... 2022.03.03 Swiss
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2022/2/26撮影レポート② 栗源の道の駅で買い物&ランチした後、再び成田空港に戻って来ました。 午後なので到着機重視で16Lエンドに向かいます。B滑走路誘導路工事に伴って南風運用だとA滑走路が出発優先、B滑走路が到着専用となり殆どの便が16Lに降りてくるようになりま... 2022.03.02 撮影Report
Swiss SWISSもロシア便停止へ スイス国際航空(SWISS/LX)は3月30日までロシアへの定期便運航を停止することを発表しました。 スイス政府がEU各国が行っているロシア機の上空通過禁止措置に同調し、即日発効したことによります。 これによりLXの成田便についてはロシ... 2022.03.01 Swiss
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2022/2/26撮影レポート① 2月の頭からキャノン大分工場に臨時メンテナンスの為にドックインしていたR6が金曜日にクロネコヤマトでフェリーされてきたので早速、試運転の為成田空港に出撃してきました。 南風予報だったので16上がりかと思っていたのですが、現地向かい11... 2022.02.27 撮影Report
撮影Report 【RJAF/MMJ/松本】2022/2/19撮影レポート 地方空港はどうしてもトラフィックが少ないので撮影機会が少なかったのですが、昨年花巻空港に行って地方空港の良さを実感して今回は合間に松本空港を訪れてみました。 トラフィックを確認すると朝に2機のFDAがやって来るスケジュールが組まれてお... 2022.02.21 撮影Report
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2022/2/11撮影レポート 雪が降った10日の夜から11日の朝に雪が降った東京。空港の芝にも雪が積もっただろうと11日のお昼過ぎに羽田空港に行くと完全に溶けていいました。 第三ターミナルなら空港内の芝生もよく見えるだろうと行ったのですが・・・ ランプには雪どこ... 2022.02.14 撮影Report
航空 Go AroundするANAのA321 日曜日に羽田空港第二ターミナルの展望デッキに行くとRWY34Lにアプローチしていた福岡発のNH254便が先行機(DL)が滑走路からの離脱が遅れていたので750Ftまで降下したところでGo Around(着陸復行)、ギアアップ。 leftタ... 2022.02.09 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2022/2/6撮影レポート 日曜日、朝から天気が良かったのでサマースケジュールからジャンボに戻る予定のルフトのA340を撮りに行くかと到着時間に合わせて浮島町公園へ行ってきました。 12時半過ぎにバスで浮島町公園に到着すること結構雲が掛かってそれまで明るかった空... 2022.02.08 撮影Report
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”中国国際航空のB707 B-2420” 以前にも紹介したことがあった中国国際航空のB707ですが、レジが判る写真がありましたので再度紹介です。 撮影当時は貨物便だと思っていたのですが、どうも旅客型の様です。 撮影したのは1994年頃なのですが当時、CAはB747かB767... 2022.02.04 懐かしシリーズ