旅 ロイヤルブルネイが帰ってくる 今月末からのウィンタースケジュールで運休していたロイヤルブルネイ航空(RBA)の成田/バンダル・スリ・ブガワン線が再開されます。 RBAの日本路線は1994年の関空就航後一時運休した後、2019年に成田線を開設したものの中国コロナ騒動... 2022.10.07 旅航空
旅 全線復活した只見線 10月1日に2011年の集中豪雨により会津川口駅から只見駅間が不通となっていた只見線が復旧し11年振りに全通しました。 一時は廃線も考えらましたが、地元の熱意により県も存続に動き上下分離による復旧と言う今までにない形で復活を遂げました。 ... 2022.10.02 旅
旅 高速バス「夢街道会津号」で会津若松⇔新宿が2620円 青春18きっぷで会津若松まで行った帰り、同じ道で帰るのも面白く無いので会津・野岩鉄道経由で帰ろうかなと思っていたところ、JRバスと会津バスで共同運行している高速バス「夢街道会津号」で期間限定の「とく得割」が2700円と言うのを見つけました。... 2022.09.04 旅
旅 最大6割引相当の普通列車グリーン車 今、JR東日本のポイントサービス、JREポイントでは8月27日(土)まで「JRE POINTためて、つかってキャンペーン」を行っていて普通列車グリーン車用「Suicaグリーン券」の交換ポイント数が通常600ポイントのところ400ポイントで交... 2022.08.20 旅鉄道
旅 行田古代蓮を見に行く 三連休の最終日は行田の古代蓮を見に出かけてきました。 一昨年、去年はコロナで外出を自粛?していたので3年ぶりの訪問となりました。 三連休で天気も良かったので、結構な人出で展望台は50分待ちとなっていたので入館は諦めました。 時期的... 2022.07.19 旅
旅 キハ183系も引退へ JR北海道は2023年3月に予定されているダイヤ改正をもって、石北本線の特急「オホーツク」「大雪」で運用されているキハ183系の引退を発表しました。 今、残るキハ183系は国鉄末期に製造された500番台の流れをくむ車両です。 国鉄と... 2022.07.17 旅鉄道
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2022/7/10撮影レポート 最近、羽田ばかりでの撮影が多いです。 やはり自宅から近いと言うこともありますが、ココ中防防波堤の中防大橋脇は車の中からでもLDAアプローチが撮影出来ちゃうので暑い日にはもってこい?と言う訳だったりします。 この日も天気が良いので15... 2022.07.15 撮影Report旅
旅 オペレーターに繋ぎます 先日、出雲市駅で購入した乗車券を別区間に乗変しようとみどりの窓口を探しますが無くて改札係員に聞くと、券売機でオペレーターに繋いで変更してくださいとの事で券売機を案内されました。 特急始発駅だからみどりの窓口があるだろうと思っていたので... 2022.07.11 旅
旅 コーヒー車販再開 JR東日本は、上越新幹線の車内販売でレギューラーコーヒーの販売を復活させることを発表しました。 復活と言っても7月8日から当面の間試行と言う形なので、利用状況いかんによってはまた無くなる可能性もあります。 ただでさえ車内販売はコロナ... 2022.07.06 旅
旅 6月からの値上げ前に買いたいけど 6月1日の発券分から燃料サーチャージが大幅に値上げとなります。 現在、日本欧州間は1区間につき19600円のサーチャージが37100円と2万円近く上がります。 片道ですから往復はその倍です。 今、ルフトハンザグループやエールフランスなど... 2022.05.19 旅
旅 今年のGW輸送実績は コロナ禍になって3回目のGWが終わりました。 今年は外出自粛令が出なかったので観光地に多くの人出(前年対比)がありました。 しかし予想通り、GWが明けから感染者数は下降線だったのが上昇線になった地域が多く沖縄県は過去最多を記録するな... 2022.05.11 旅
旅 那覇プレミアム遠征記 3月に沖縄へ一泊二日で遠征してきた際の旅行記を4travelにアップしました。 那覇プレミアム遠征記(その1) 那覇プレミアム遠征記(その2) ちょこっと旅行記にも書きましたが、沖縄といえば第二世界大戦で悲惨な戦場と化した... 2022.04.09 旅
旅 初めての那覇市内 3/23~24の1泊2日で沖縄・那覇へ行って来ました。 那覇空港自体は3回目の訪問ですが、初回は1990年05月でこの時は那覇到着後、直ぐに国際線ターミナル、当時は国内線ターミナルと国際線ターミナルは離れていてターミナル間を歩いて移動... 2022.03.25 旅
旅 新千歳空港が観測史上1位の積雪 今週に入って北海道は爆弾低気圧や強い寒気の影響で災害クラスの大雪となって新千歳空港では積雪深が123cmに達して、観測史上1位となりました。 写真は2013年の2月に新千歳空港で撮影したものですが、この年は積雪は多い方では無かったので... 2022.02.23 旅
旅 JALのクラスJ、ファーストは一律料金から運賃組み込み料金へ JALは2023年4月12日以降の搭乗について運賃改定を行うことを発表しました。 割引運賃の名称を国際航空運賃などで使っている割引運賃の名称などに合わせ、予約状況に応じて運賃変動を細かくしていく運賃体系にわかります。 まあこの辺は既... 2022.02.11 旅