東京のシンボルタワーは・・・

先月、宇部山口空港からJAL1648便で帰って来た時は、夏場とあって羽田空港の着陸は、LDA Runway22アプローチでした。 機体右側の座席を押さえてあったので、蘇我から東京湾の海岸線に沿ってお台場方向へ飛行するので夜景が綺麗に見えま...
グルメ

八景島【天丼】小柴港どんぶり屋

金沢八景の八景島シーパラダイスの近くにある小柴漁港内にある、漁協直営の天丼を出すお店で、週末の昼時だけの限定営業です。 ココの名物は江戸前アナゴです。 そのアナゴを使った天丼が食べれます。 写真の左が4色丼(1,000円)で、右が...

JAL SKY SUITE 767を導入

JALはB777-300ERのキャビンを改修したSKY SUITE 777が好評の受けて、B767-300ERにも同様のコンセプトを導入したJAL SKY SUITE 767を導入することを発表しました。 さすがにB767なので2クラ...

E103が本線復活~ダイヤを入手しました~

先日、ドイツ連邦鉄道の電気機関車E103が本線復活した記事をアップしましたが、その運用についての続報です。 E103-113と235の2機はStuttgart起点で運用されているようで、  木~月曜 Stuttagrt15:12発 ...
グルメ

日本橋【海鮮丼】つじ半

東京駅八重洲口から徒歩で7~8分の所にある海鮮丼専門店です。 ランチ時は11時の開店から行列が出来き、30分は待つ覚悟が必要です。 ココのメニューは「ぜいたく丼」だけで松竹梅のランク値段が有るだけです。 写真は、980円の梅です...

ANAジャンボ早期退役へ

ついにANAのジャンボも今年度末をもって全機退役することが発表されました。 当初は2015年度予定だったのですが、B787の導入も進んだこ ともあって、前倒しての退役です。 B787の導入より、コストダウンの為に早期退役になったんじ...
マイレージ

AirNZ コンパニオンフェアを設定

ニュージーランド航空(NZ)では、日本とオークランド線で上級クラス(プレミアム・エコノミー又はビジネスクラス)を二人利用する場合、二人目の運賃が50%オフとなるコンパニオン運賃を設定しています。 2013年5月27日~6月9日までの予...
釣り

【夜アナゴ】(5/26)木更津・牛込港「牛込ゆうせん」

今日は、成田にスポッティングに行く予定だったのですが、昨晩の飲み会が効いたのか起きたのは昼前。 かなり寝てしまったようで、今日は成田へ行くのを諦めました。 じゃあ、今度の土曜日に行こうとしていた夜アナゴに行くかと、牛込ゆうせんの船長...
グルメ

関内【居酒屋】新・横浜機関区

最近増えつつある鉄道居酒屋ですが、横浜・関内駅近くのビル5階にある新・横浜機関区に鉄仲間で行って来ました。 今回は予約してコース料理をお願いしましたが、通常は入店時に「入場券」(お通し代相当)を購入する仕組みになっています。 店内は...
航空

B787運航再開を前倒し

ANAは6月1日から運航を再開する予定だったB787について、5月26日から札幌/羽田間に臨時便を設定し、前倒して旅客運航を開始することを発表しました。 運航再開に向けた準備も着々と進んで前倒しなのかな?と思ったのですが機材繰りの関係...
航空

JAL国内線ファーストクラス

考えて見ればJALが国内線にファーストクラス(F)を設定してから、一度もFクラスには搭乗したおとがありませんでした。まあこのところスターアライアンス系が多くなったということも有りますが。。。 今回はJALのダイナミックパッケージだった...
撮影Report

2013/5/16&18 HND/FUK/UBJ撮影ミニレポート

今回の山口撮影旅行では、スポッティングする時間はほとんどありませんでしたが、何カットか撮影することが出来ました。 まずは羽田空港(RTTT/HND)で撮影したのが、ロイヤルブルネイ航空塗装のA340です。ブルネイ国王のVIP機として羽...
航空

B787型機運航再開に向けて

先週、JALに搭乗した際にシートポケットに「ボーイング787B型機運航再開に向けて」というカードが入ってました。 来月から運航を再開するB787について、安全性が確保されたと言うことを告知している訳ですが、今回問題を起こしたバッテリー...

この写真を撮るために行って来ました。

先日、現地からUPしましたが、木曜から土曜にかけて中国・山陰地方に撮影旅行に行ってきました。 その最大の目的が、山陰本線鎌手~岡見間の青浦橋梁を走る貨物列車です。 この区間は線路は日本海に沿って走るのですが、丁度この場所は海岸がえぐ...

岡見貨物を撮影してます

今日は、山口と島根県を跨がって走る岡見貨物を撮影に来てます。 平日のみの一往復で下りは早朝で上りは夕方と撮影しずらい列車ですが、数少ない国鉄型のDD51ディーゼル機関車が2両重連で牽引して、島根県側は日本海側の風光明媚な撮影場所もあるので...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました