日光湯元スキー場へ行って来ました。

この週末は、我が家恒例の日光湯元スキー場へ行ってきました。 ちょうど1週間前に栃木県北部を震源とする地震で、日光湯元地区は震度5強との揺れを観測しましたが、特に被害も無く、スキー場も通常通りの営業でした。 地震のせいなのか?天候...

関空、6月から1人300円の旅客保安サービス料徴収へ

関西空港は、国際線出発利用者から、保安検査などの費用として、6月1日から一人300円を徴収することを発表しました。 現在、空港施設利用料(いわゆる空港税)が第一ターミナルから出発の場合2650円(第二ターミナルは1500円)を徴収して...
航空

Eva Air成田へA321投入、北海道へはA330で運航

Eva Air(BR)は毎日2便A330-200で運航している台北・成田線のうち1便を6月1日からA330からA321へ機種変更する計画で、5月から函館へ週4便、旭川へ週3便をA330で運航を予定しているようです。 成田には毎日2便、...
航空

運航停止が長引くB787

国土交通省はB787の運航停止に関して支援処置を行うことを発表しました。 運航停止により国内空港にANAとJALの787がOn Groundしていますが、その留置料を免除すること、混雑空港の発着枠保持、運航乗務員の資格認定特例の3つが行わ...
航空

JALの災難?

どうも、自民党は民主党主導で行われたJALの再生にケチが付けたくてしょうがないみたいですね。 JALをダメにした一つの要因に自民党の先生方があるわけですが、要は昔、自分達が手塩を掛けふとーいふとーい蜜を吸うパイプを作ったのに、JALを...
TRAVAIRの独り言

Rockport

自分の靴は長いことReebookかRockportしか使ってません。 Reebookの出会い?は初めて韓国に旅行した時なので、もう23年前になります。韓国と言うと偽物ばかりでしたが、ちゃんとしたReebook正規品を購入してみて、履きやす...

空から見た三陸海岸

2月1日に羽田から釧路行JAL1145便に搭乗した際、三陸の海岸が眼下に見えました。 離陸後、機長からのアナウンスでは、宮古を通過した後、襟裳岬沖へ向かうとの事だったので、宮古周辺の風景かと思いシャッターを切りました。 さて、ここは...

JR-C

鉄から、新幹線誘導だ、東海道線はロングシートばかりだ、お得な切符が少ない、イベント列車が無いなどと、嫌われるJR-Cこと東海。 確かに新幹線至上主義なのは判りますが、冷静に考えれば、JR-Cの状態からはそうせざる訳です。 なにせ在来線は人...
TRAVAIRの独り言

人身事故

今日、帰宅しようと帰り支度をしているとメールで人身事故発生で運転見合わせの知らせ。 振替乗車で帰ろうかと駅まで行けば30分程で運転再開する様子なのでホームにあがり停車中の電車が空いていたので着席して待つことに。 待っている間、電車の車掌...
Swiss

Swissでヨーロッパ25000円(サーチャージ別)

昨年末にSwissnoインタープロモーションで、欧州Yクラスが35000円の記事を掲載しましたが、新しいプロモーションFAREが登場し、今回は往復25,000円! もちろん、サーチャージ別ですが・・・ サーチャージがその倍53,60...

運航停止から1ヶ月

早いもので787がバッテリーの問題により運航停止になって早いもので1ヶ月が経ちました。 米国ではテストフライトを行いデータ収集が行われましたが、あくまでもデータ収集で運航再開に向けたテストフライトでは無いのでまだまだ運航再開までの道の...

周遊きっぷ廃止へ

JR各社は3月31日をもって「周遊きっぷ」の発売・通用を終了すると発表しました。 国鉄時代のワイド・ミニ周遊券からJRになってからは周遊きっぷと装いを変えて発売してきたわけですが、徐々に発売ゾーンが縮小されていき、昨年かなり整理された...
鉄道

ダイヤ改正まで1ヶ月。どうなる鹿島貨物?

3月16日のJRダイヤ改正まであと1ヶ月になります。 毎年、ダイヤ改正で消える車両や列車があるの訳で、今年の一番気になるのは、地元を走る鹿島貨物の牽引機がEF64-1000番代から変わるか?と言うことですかね。 常磐線から新金線を通...
ペット

撮り鉄している姿が放映されました。

撮り鉄BLOGの方で以前書きましたが、昨年の12月24日に真岡鐵道のSLを撮影した際に、BSジャパン&テレビ東京で放映している「まさはる君が行く!ポチたまペットの旅」に益子で遭遇しました。 その時の様子が今日、BSで放映があり家族で見...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2013/2/11撮影レポート

昨日は、成田線佐原~銚子間を走るSL撮影の前後に成田空港でスポッティングをしてきました。 「撮り鉄」は判りやすいですけど、スポッティングは判らない人にとっては何のことだろう?と思いますよね。「撮り空」だと空を撮っているみたいだし(あながち...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました