撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/7/10撮影レポート② 中央防波堤は東京利権ピック2020Dの会場でもあります。まもなくココで競技が行われるようですがもうどうでもいいですけど・・・ そんな利権ピックの観客輸送なのか、アリタリア航空の羽田便が就航しました。 外航機だとLDAアプローチだと踏... 2021.07.17 撮影Report航空
鉄道 2021年夏のBig Boy No.4014ツアー アメリカの貨物輸送会社、ユニオンパシフィック(UP)が保有する世界最大級の蒸気機関車、「Big Boy No.4014」がアメリカ中部を周遊する夏のツアースケジュールを発表しています。 8月4日ワイオミング州のシャイアンを出発しモンタ... 2021.07.15 鉄道
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/7/10撮影レポート① 7月からルフトのジャンボが羽田に戻って来たので撮影に出掛けてきました。 この日は朝から天気も良く南風の予報でしたのでLDAアプローチしてくるジャンボは撮れるかもと中央防波堤へ行ってみました。 しかし、この日はLDAでは無くILS運用... 2021.07.14 撮影Report
旅 新幹線の秘境駅「奥津軽いまべつ」駅 新青森から新函館北斗駅行きに北海道新幹線はやぶさ19号に乗車し陸奥湾を眺めながていると在来線と三線区間に入ると直ぐに下車駅の「奥津軽いまべつ」に到着です。新青森からおよそ15分、まだ本州ですがJR北海道の駅に降り立ちました。 10両編... 2021.07.11 旅鉄道
航空 帰ってきたジャンボ! 5月にルフトハンザ(LH)がB747-8iを羽田線に投入する記事を掲載した際に、海外からの観客受入れ中止でシップチェンジされるのでは?と書きましたが、LHは予定とおり7月1日から羽田線にB747-8iを投入しました。 海外からの観客は... 2021.07.10 航空
グルメ 新潟【寿司】大谷寿司 新潟駅から少し離れた場所にあるお寿司屋さん。徒歩の場合越後線白山駅の方が近いですが少し距離があるので新潟駅からバスが便利かも知れません。 ランチタイムは800円の「にぎり」「ちらし」「刺し身定食」の3つがあり、メインの他に小鉢が2点に... 2021.07.09 グルメ
TRAVAIRの独り言 無策の慣れの果て 4度目となる東京都下に緊急事態宣言が発出されることになりました。 「また」と言うより、もうどっちでも良いという感じで、正直なところ実効性は無いのではと思っています。 おりしも8月22日までと夏休み期間を直撃してますし、東京利権ピ... 2021.07.08 TRAVAIRの独り言
旅 2021年7月大人の休日倶楽部パス利用決算 今回利用した「大人の休日倶楽部パス」東日本版(15,270円)で利用した区間を通常の切符で利用した場合の金額を調べてみました。 1日目 津軽線乗り鉄と煮干しラーメンの旅 (東京)都区内~新青森(指)17,670円 津軽二股~三厩 ... 2021.07.06 旅
Hot Spring Report 福島県【西会津】ロータスイン オススメ度:★★★★ 泉質:ナトリウム-塩化物泉 高張性高温泉 《源泉温度》51.1℃ 《湧出量》162L/min 《PH値》7.8 《成分合計》17170mg/kg 《加温》無 《加水》有 《循環》有 《消毒》有 料金:... 2021.07.04 Hot Spring Report温泉・銭湯
旅 大人の休日倶楽部パス この切符は年齢が50歳以上になると加入できるJR東日本のビューカードの「大人の休日倶楽部」保持者が購入出来る切符で、閑散期にJR東日本とJR北海道(両社利用版とどちらか一方用が発売)が新幹線含めフリーパスになると言う超?お得な切符です。 ... 2021.07.02 旅
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”JALのDC10-40” 2004年1月4日に成田空港で撮影したJALのDC10です。 もう20年近くも前になるんですね。 JA8532は一時、JAA/日本アジア航空に移籍していた時期がありましたが、晩年はJALに戻りアジア路線を主体に飛んでいました。 後... 2021.07.01 懐かしシリーズ
Swiss SWISS「Premium Economy Class」をB777-300ERに導入 SWISS(LX/SWR/スイス国際航空)は、第4四半期から長距離線のブラッグシップB777-300ERにプレミアムエコノミーを導入することを発表しました。 SWISSは伝統のF,C,Yの3クラス制を敷いていましたが親会社のルフトハン... 2021.06.29 Swiss
航空 ANAから引退したB737-700 ANAのB737-700が6月27日、岡山発羽田行NH654便で定期運航を終えて全機が引退しました。 ANAのB737-700はスーパードルフィンB737-500の後継としてローカル線を主体に運航してきました。 登場当時は中部空港を... 2021.06.28 航空
釣り 【手長エビ】(6/26)荒川周辺 地元、荒川河口域の手長エビはGW明けあたりから梅雨明けまでがシーズン。 今年もシーズンインしましたが、なかなか釣行するチャンスがなくようやく行ってきました。 ただ条件的にはよく無いのですが、様子見という事で土曜日の夕方に竿を出してみ... 2021.06.27 釣り
TRAVAIRの独り言 香港が消える このコロナ禍の中、香港の「赤化」が止まりません。 大英帝国から中国に返還された香港は、返還から50年は現行体制を維持する筈でしたが50年を待たずに社会主義化を急速に推し進めています。 特に民主化弾圧がココ数年今までに無い程の強固... 2021.06.24 TRAVAIRの独り言