TRAVAIR

グルメ

長野【ソースカツ丼】明治亭

長野県の駒ヶ根に本店があるソースカツ丼で有名な明治亭が長野駅ビル3階にオープンした支店です。 週末のランチタイムは行列が出来る人気店ですが、訪れたのが月曜日の20時前でしたのですんなり入店出来ました。 信州らしくメニューには蕎麦...
マイレージ

京急ANAのマイルきっぷ

ANAが就航する主な空港に設置されている京急の自動券売機で発売されている「京急ANAマイルの片道きっぷ」 羽田空港から品川または泉岳寺までの乗車券で割引はありませんが購入時に券売機にANAマイレージクラブカードかANAカードを投入する...

2021年度2回目の「大人の休日倶楽部パス」決算

今春から利用できるようになった「大人の休日俱楽部パス」ですが、2回目が11月25日~12月7日まで利用出来る期間となり、最後の週末に利用してきました。 今回も日帰り行程として使い倒す?ことにして4日間の利用決算をしてみました。 ...
Hot Spring Report

神奈川県【小田原】小田原お堀端 万葉の湯

オススメ度:★★★ 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 低張性高温泉 《源泉温度》68℃ 《湧出量》?L/min 《PH値》? 《成分合計》?mg/kg 《加温》有 《加水》有 《循環》有 《消毒》有 料金:...
グルメ

足利【ラーメン】手打らーめん まるち

足利駅からあしかがフラワーパークに方面に向かう県道沿いにあるラーメン屋で「手打ち」を強調した店名で、この辺りでは手打ちでは無いラーメン屋の方が少ないのではと思う程、手打ち率が高い地域です。 明るい店内はカウンター、テーブル席、小上がり...
航空

羽田空港で夜間流しの練習

日曜日に小田原に行った際に「休日お出かけパス」を利用しました。小田原駅前の万葉倶楽部で打ち上げが終わり東海道線での帰り道、まだ乗れるからもったいないよなと切符を眺めていると、東京モノレールも乗れるに気づきます。朝に東海道線で東京都交の新車輸...
鉄道

小田原に戻った路面電車

日曜日は鉄道仲間と小田原駅から徒歩10分ほどの国道1号線に面した報徳広場に保存されている元小田原市内電車202号車を見物に行ってきました。 この路面電車は大正生まれの車両で製造当初は東京・王子電気鉄道(今の都電荒川線)で活躍した後に小...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”消える寸前のSR B747-300”

香港慶徳空港周辺の撮影ポイントとして有名だった九龍仔公園には午後の方が光線状態が良いのですが、光線状態が時期によって順光になる時間がまちまちで当時は太陽の光線状況を調べられるサイトも無い・・・と言うかインターネット自体がまだまだでした。 ...

ジェネレーションギャップ

今日は某展示会に職場の同僚と行ってきました。会場である会社の製品歴史を見ていて若手同僚から「なんですか、これ?」って指差して聞いてきました。 差しているのは「成田(新東京)空港の空港施設利用券売機」でした。 設置時期は昭和63年頃で...
グルメ

船橋【定食】お多福

船橋駅から歩いて10分ほどのところにある船橋市地方卸売市場にある場内食堂です。 市場内には10店舗程の場内飲食店があり、ちょっと建物自体が経年してレトロ感がありますが、買い物客のお腹を1000円程度で満たしてくれます。 どこも魅...
鉄道

利用者が戻って来ているカナ

今月に入って朝の通勤時間帯に上り方面列車に乗ると今までに比べて混雑してきているなと言う感じがします。 緊急事態宣言も解除されて在宅ワークも解除されて出社するところも出てきているのでしょうかね。 これまで余裕だった車内が少し混雑しただ...
鉄道

JR千葉支社 X NewDays X 銚子電鉄=ぬれ煎餅

駅のNewDaysで買い物しようと立ち寄ったら「ぬれ煎餅」に目が入り、よく見ると「当たるなら銚子電鉄招待乗車券・入場券は入ってます」と書かれてます。 どうやら「JR千葉支社 X NewDays X 銚子電鉄」のコラボ商品の様です。 ...
釣り

【LTアジ】(11/21)川崎・つり幸

前回の釣行から間が空き、色々考えているうちに11月下旬になってしまいました。 この後予定が立て込んでいて、釣行のチャンスがこの日しか無いのに気づいたのが前日の20時過ぎだったので午前は厳しいので午後船で探すと、川崎のつり幸が午後LTアジを...
グルメ

別府【とり天】とり天職人わたる

大分での名物料理の一つと言えばとり天。 撮影を終えて、別府駅周辺でランチにしようと「とり天」で探してみたらこちらのお店が駅近くにあるので行ってみました。 駅近くの歓楽街にある居酒屋風の店舗で「とり天職人」の看板が光っています。 カ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2021/11/14撮影レポート2

三里塚さくらの丘から住宅入口まで歩いて13時発のJRバスでさくらの山へ向かいます。 さくらの山を経由するJRバスは本数が少ないので逃すと面倒ですからね。 15分ほどでさくらの山に到着すると丁度、広東龍浩航空のB737-800Fが離陸...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました