グルメ 高松【うどん】讃岐めんさ ことでん瓦町駅に直結している駅ビル「瓦町FLAG」の10階レストラン街(と言っても営業中のお店は僅かですが)にあるうどん屋です。 元々街中の店舗で人気もあったうどん屋でしたが、瓦町FLAGのレストラン街の起死回生?という事で移転してきまし... 2020.10.29 グルメ
航空 ANAはどこへ行く ANAが過去最大の赤字となる通期決算見込みを発表しましたが、そこで出てきたのが中距離向けLCCの設立にはビックリしました。 ANAグループの運航会社「エアージャパン」をLCCに転換させるとの事ですが、元々、ワールドエアーネットワーク(... 2020.10.28 航空
旅 暴走する撮り鉄 いやはやまたもや撮り鉄の暴走がニュースになっていました。 終列車が行った後に駅に忍び込んで撮影しようとした姿がテレビ放映されてお馬鹿な姿を晒してしまいました。 どの趣味世界にもこういうお馬鹿な人はある一定割合存在するのですが、鉄道趣... 2020.10.26 旅鉄道
旅 【RJTT/HND/羽田】2020/10/18撮影レポートその2 ターミナルの居て感じたのは、いままでスポットインした飛行機は折返し整備をして40~50分程度で再びスポットアウトして旅立ちますが、運休便が多い関係なのでしょう、時間調整で長くスポットインしたままの機体のちらほら見受けられました。羽田でこのよ... 2020.10.23 旅
航空 コロナで飛べずに終わる MRJ改めスペースジェットが事実上、開発を断念する方針であることが報じられました。 まあ幾度に渡る、開発遅延による納入時期の延期により先延ばししている最中に起きたコロナ禍で、開発しても受注先から受け取り延期やキャンセル、はたまた発注先... 2020.10.22 航空
航空 危機が続く航空業界 一向に回復の兆しが見えないコロナ禍ですが、いよいよ航空業界も深刻な状況になってきています。 最近の航空業界は、レイオフや運休、はたまた運航停止などと明るいニュースがない状況です。 今日もANAの今期5000億円規模の赤字が想定さ... 2020.10.21 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2020/10/18撮影レポートその1 新しく代替わりした総理大臣の初外遊が日曜日出発ということで前日から撮影に行こうかと考えていましたが天気予報は曇。うーんどうしようかなと悩んでいたら、朝起きてみれば晴れ間が出ています。 今、キャノンから借りている5D MarkIVでの試し撮... 2020.10.20 撮影Report航空
鉄道 ドア開きません 昨日、品川から総武快速線に乗った際に先頭車両に乗ったらこのシールに目に行きました。 「田浦駅ではこのドアは開きません」 横須賀線田浦駅は両端をトンネルで挟まれている関係でホームが10両分しかなく、先頭1両目のドアを締め切り扱いとして... 2020.10.19 鉄道
航空 今年初の政府専用機撮影 今日から菅総理がベトナム・インドネシア訪問の為、政府専用機が運航されると言うので撮影してきました。 曇り予報だったのでどうしようかなと思っていたら、朝起きるといい天気です。丁度お試し中の5DmarkIVでのスポッティングも試してみたか... 2020.10.18 航空
旅 GoToで戻るか 色々問題があり批判もあるなかGoToトラベルも東京都民と東京発着ツアーも対象になり、さらには地域クーポンの利用も開始されようやく、本格的に始動となりました。 先月まで閑古鳥が鳴いていた、旅行代理店にも賑わいを見せるようになりあまりも問... 2020.10.17 旅
旅 和室シングル 先月、高知で宿泊したホテル港屋さんですが、一番安かった「部屋おまかせプラン」で予約しました。当日、チェックインの際にアサインされたのは、「和室シングル」でした。フロントでそう言われた時は「ありゃ和室?」となりましたが、部屋に入ってみると... 2020.10.16 旅
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”カナディアン航空” カナディアン航空(CP)は、カナダの2大キャリアと一つでしたが、2002年にエアカナダに吸収合併して消えてしまいました。 元々、カナダ太平洋航空(さらにそれ以前はカナディアン・エアウェイズ)で名の通り太平洋路線が主体で、日本ではカナダ... 2020.10.14 懐かしシリーズ
グルメ 高知【鍋焼きラーメン】千秋 高知駅北口から歩いて直ぐの場所にある鍋焼きラーメン「千秋」です。 鍋焼きラーメンは高知の須崎が発祥のB級グルメとして最近、注目されてきています。 文字通り、鍋焼きうどんをラーメンにしたようなもので、出前の際の保温のために鍋になったそ... 2020.10.13 グルメ
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2020/10/2撮影レポート 紹介が遅くなりましたが10/2に成田線で銚子工臨撮影した後、成田空港でスポッティングをしてきました。 この日はチューリッヒから週3便のSWISSが夕方到着ある日で、時期的に到着を撮影出来るのはそろそろ限界とだろうと言うことで転戦してみまし... 2020.10.12 撮影Report
航空 成田空港、貨物は好調ですが旅客は減 先月24日に成田国際空港(NAA)は8月の空港運用実績を発表しました。 それによると航空機発着回数では国際線貨物便(旅客機を使用した貨物便も含み)が好調で、旅客便が運休していることから貨物輸送の為に臨時便が多数運航されたことから8月と... 2020.10.10 航空