ラーメン

グルメ

酒田【ラーメン】麺屋酒田inみなと

庄内随一の商業都市、酒田に多いラーメン屋で、朝ラーが食べれるお店と行ったらまずココだそうです。 麺屋酒田の支店で酒田港の市場の一角にあるお店で、もともとは朝から市場に通う人が使うお店として、朝5時から営業していて、それが話題になって有...
グルメ

遊佐【ラーメン】中華そば七郎

鳥海山の麓、遊佐町にあるラーメン屋さん。JRだと羽越本線の吹浦駅からの方が近いですが歩くと20分くらいは掛かります。 酒田はラーメン屋が多い街なんだそうですが、山形と言うと「冷やしラーメン」が有名?でちょっと影が薄い感じがしますがラー...
グルメ

博多【ラーメン】博多 一天門 

中洲からほど近いキャナルシティ近くにあるラーメン店「一天門 博多」さんには夜10時過ぎに立ち寄りました。 まあいわゆる〆のラーメンって言うやつです。 あまり事前に調べては無かったのですが、ホテルに戻る前にラーメンでもと思って通りを歩...
グルメ

和歌山【ラーメン】丸美商店

和歌山と言えば和歌山ラーメン。せっかく和歌山まで来たらラーメンを食べたいけど乗り継ぎの関係で30分も無く諦めていたのですが、地下改札口を出て駅ビル内に入って直ぐのところにラーメン店「丸美商店」がありました。 ここなら最悪、ギリギリまで...
グルメ

津軽中里【寿司】やよい寿司

津軽鉄道の終着駅津軽中里駅から歩いて7,8分のところにある地元に根を下ろすお寿司屋さん。 ストーブ列車でお昼すぎに到着して訪れると地元の親父衆がお酒片手に大将と歓談してます。 店内は5席ほどのカウンターとテーブル席に小上がり席と20...
グルメ

「ラーほー」ってナニ?

年1,2回山梨の温泉へ行きますが、いつも正徳寺温泉でうなぎばかり食べてしまい、あまり名物のほうとうとか食べる機会が無いのですが、石和温泉周辺で最近「ラーほー」なるB級グルメを流行らそうと言う動きがあるそうです。 なんだろうと調べてみた...
グルメ

平井【ラーメン】まる政

白河らーめんのお店として以前から営業されていて一度行こうと思いながらお昼だけの営業なのでなかなか機会が無くようやくお邪魔しました。 JR平井駅から歩いて10分程で住宅街のナカにあるお店なので初めてだと迷うかも知れません カウンター6...
グルメ

尾道【食堂】せと

尾道と言えば、尾道ラーメンが有名です。 先月、広島から倉敷へ向かう途中、昼過ぎに尾道で乗り換えとなったので乗り換え時間を利用して尾道ラーメンにしようと調べると駅の脇にある食堂でラーメンを出していると言うので改札口を出て探してみますが、どこ...
グルメ

青森【ラーメン】長尾中華そば 西バイパス店

東北新幹線新青森駅から国道バイパスへ出て、徒歩10分程のとこにあるショッピングセンターに駐車場に面した場所にお店を構えているのが「長尾中華そば西バイパス店」です。 津軽と言えば煮干しで出しをとったラーメンで、「長尾中華そば」は青森でも...
グルメ

今市【食堂】食事処 十文字

今市から鬼怒川に向かう国道から入った倉ケ崎にある食堂です。 幹線道路から外れた場所でどちらかと言うと地元向けな感じのする食堂でが、近くにSL花畑があるので撮影に訪れた際に遅いランチで立ち寄りました。 15時過ぎでしたが、嬉しいのは中...
グルメ

川崎【食堂】丸大ホール本店

仕事で行った川崎。同行した同僚と軽く行こうとオススメなお店を紹介してもらいました。 川崎は浮島公園に行く時に行き来きしますが、このお店早く知っていれば・・・と思いました。 お店の暖簾には「大衆酒場・大衆食堂」と書かれており、どっちな...
グルメ

神町【ラーメン】にぼちゃん

山形空港の目と鼻の先にある神町駅から歩いて10分ほどにある「にぼちゃん」。 名前の通り、東北のラーメンではおなじみな煮干しスープのラーメンを出すお店です。通りから少し入ったところが入口なので気が付かないと通過してしまいそうです。 入...
グルメ

錦糸町【ラーメン】喜多方食堂山海

夜間作業で貫徹明けの帰り道に朝食でもと以前から気になっていた錦糸町オリナス前で朝らーをやっている喜多方食堂山海さんへ。 名前から喜多方ラーメンのお店なんですが、朝限定の「ラーメン」の他、通常メニューもありますが、ココは朝限定の「煮干し...
グルメ

栃木【中華料理】さえぐさ本店

栃木駅北口を出て駅前ロータリー先にある「さえぐさ本店」です。 ランチにしようと下車しましたが駅前にはあまり飲食店が無く、駅高架下に大手居酒屋チェーンじゃ面白くないからなとちょっと歩いたところにあったのがこちらのお店です。 昼前で店内...
グルメ

岩国【ラーメン】らーめん両さん.

岩国駅から歩いて数分、表通りから1本入った路地にある「らーめん両さん.」なんかこち亀を連想するような店名です。 カウンター10席程度の小さくテーブル席が無かったです。 メニューはラーメン(豚骨)と中華そば(鳥と豚骨)の二種類にオスス...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました