撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/3/19撮影レポートその1 最近、撮り鉄では流し撮りにハマっています。流し撮りはビッシ!って決まれば躍動感がある写真になるので普通に撮影するよりなんか楽しいんです。 もちろん失敗も多くて、あれ~となる事も多いですけどね。 なので半休になった金曜日の午後に羽田空... 2021.03.22 撮影Report
航空 主役交代の羽田空港 羽田空港の第二ターミナル59番~65番スポットと言えば保安検査場の目の前とあって、ビジネス利用の多い大阪や新千歳、福岡などの便がアサインされるスポットで、B747やB777などの大型機が入れ代わり立ち代わり利用していました。 しかしこ... 2021.03.20 航空
グルメ マイレージサービス改悪? 今、マイレージサービスで唯一のゴールド会員になっているのが、「いきなりステーキ」の肉マイレージ会員です。(笑) いきなりステーキと言えば一時は、立ち食いステーキと言う新しいスタイルの飲食店として飛ぶ鳥を落とす勢いで、全国に店舗を広げ海... 2021.03.19 グルメ
Swiss SWISS Altitude 1150 SWISS(スイス国際航空/LX/SWR)は3月30日からのサマースケジュールにあわせて、チューリッヒ発の欧州域内線(ブロックタイムが50分以下の路線を除く)で機内サービスの有料化が始まります。 「SWISS Saveurs」と名付け... 2021.03.18 Swiss
グルメ とんかつ【新宿】豚珍館 新宿西口から歩いて5分程、ヨドバシカメラの裏手、新宿郵便局に近い雑居ビル2階にあるとんかつ店です。 平日のランチタイムは行列が出来き、14時頃まで混雑して階段の下まで列は並びますが回転は早いので、並んでいてもそんなに待ちません。 (訪日... 2021.03.17 グルメ
旅 エアトラベルをしよう!⑬ コロナ渦でなかなか旅に出れないこのご時世なので、以前に旅した写真を引っ張り出して、旅の思い出にひたりつつ旅に行った気分になろうと言う記事ですが、今週で緊急事態宣言が解除されるか?どうか? まだまだ予断を許さない状況ですが、完全にコロナ疲れ... 2021.03.15 旅航空
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”ANAのB727” 1990年だったかと思うのですが、山形空港で撮影したB727です。スカイメイトで羽田からこのB727に乗ってきた筈です。 と言うのもちゃんとした記録がないのです・・・ただ、山形空港まで乗ったのは確かで、空港から奥羽本線の駅までタクシー... 2021.03.13 懐かしシリーズ
グルメ 錦糸町【海鮮・居酒屋】初代築地魚義 錦糸町駅北口から歩いて5分程、オリナス近くにある海鮮をメインにする居酒屋さん。 ランチ営業もしていて、お昼にお邪魔しました。テーブル席とカウンター席がありちょっと落ち着いた雰囲気のお店です。ランチも一段落して店内も空いていました。 席に... 2021.03.12 グルメ
航空 B747が羽田に復活か? 先日、SWISSのサマースケージュールを紹介しましたが、ルフトハンザの2021年夏期運航スケジュールでは、オリンピック需要を見越してフランクフルト/羽田線に5月末から週5便で現在のA350-900に代わりB747-8にシップチェンジしたうえ... 2021.03.08 航空
TRAVAIRの独り言 虫の知らせ・・・ 虫の知らせ・・・よくないことが起こりそうであると感じること。 良く聞く言葉ですが、信じる人もいれば信じない人も居ます。自分はどちらかと言うと信じる方なんですよね。 4日にアップした記事を作成中に、どの写真を使うかと見ていたんです... 2021.03.06 TRAVAIRの独り言
旅 エアトラベルをしよう!⑫ GWは日本の旅行シーズンですが、この時期のスイスはオフシーズン。 特に山岳地域は春のスキーシーズンが終わり雪解けも進み夏の旅行シーズン前の一休み(メンテナンス)期間という事で5月は休みになるホテルなどが多かったりしてあまり旅行するには向い... 2021.03.04 旅
旅 JTB時刻表 と JR時刻表 毎月発売されている時刻表にはJTBパブリッシング発行の「JTB時刻表」と交通新聞発行の「JR時刻表」があります。 良くマイレージなどのでJAL(赤)派 vs ANA(青)派などと言われるように時刻表も2大派閥?があってJTB派とJR派に分... 2021.03.02 旅鉄道
Swiss SWISS、2021年夏ダイヤをファイル SWISS(LX/SWR/スイス国際航空)を始めとしたルフトハンザグループ各社は3月末からの2021年サマースケジュールについてGDSにファイルしました。 日本路線ですが、当初春から運航再開を予定していた関空線については、4月以降も運... 2021.02.28 Swiss
グルメ 小岩【中華料理】長崎ちゃんぽん たかはし 小岩駅から東京方面に線路沿いに歩いて7,8分のところにある街中華屋さん。看板には「長崎ちゃんぽん たかはし」と東京にしては珍しく「ちゃんぽん」をメインに据えています。 駅から離れた住宅街にあるお店で、以前から気になっていたお店で、チェ... 2021.02.27 グルメ
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2021/2/21撮影レポートその2 中央防波堤は東京都のごみ最終処分場として誕生した人工島で、長いこと大田区と江東区で領土?問題が続いてましたが昨年ようやく決着がつきました。 撮影している「令和島」は大田区の領土です(笑) エアバンドから「ジュリエットアルファ」のコー... 2021.02.25 撮影Report